子どもが産まれるずっと前。



自分の子どもを
「〜ちゃん」
って呼んでるお母さんを見て

正直

あんまり印象が良くありませんでした💦


過保護だな〜😅
とか
え、恥ずかしくないのびっくり
とか



どうしても

行き過ぎな親に見えてしまって

ムズ痒くって…
(ごめんなさい😭🙏💦)


なのに


私は今

娘たちに"ちゃん"付けしています凝視


すごい変わり様笑い泣き笑い



でもね

今となっては

こんな理由があるんですお願い



"ちゃん"付けで呼ぶと

汚い言葉とか

強い言葉で叱らずにいられて

怒りの感情も

行き過ぎずに済むんです。

※私の場合ですがうさぎ


例えば!

「おい!〇〇ちゃん、いい加減にしろよ。」

って

なんか違和感ないですかイヒもやもや

ミスマッチというか。


どんなに怒っても

「ねぇ!〇〇ちゃん、いい加減にして?」

くらいで抑えられる。


ホントにちょっとの違いかもしれないけど

ほんの少しでも

無理なく自然と

乱暴な言葉を使わなくなってるのを

実感してるんですおやすみ🍀



それって私にとっては

とても大きな意味があって。

娘達に

思いやりや愛を育んで欲しい私としては

私が遣う言葉ってすごく大事。


元々そんなに口がよろしくない私には笑い泣き

"ちゃん"付けで呼ぶことが

すごくありがたい抑止力になってる

と感じでます🍀




ちなみに私は

最近になって

母に"ちゃん"付けで呼ばれるようになりました。

(そういえばなんでだろ🤔?)


私の感覚としては

"ちゃん"で呼ばれるようになって

自由になったというか

「母のものではなくなった」感じがしたんです。

なんていうのかな…


ほんの少し

程よい距離ができて

程よく他人になった(いい意味で💡)という感覚。



そういえば

自分が子どもの時も

仲良くなった子を呼び捨てするようになると

(これまた私の場合はだけど)

ケンカが増えた記憶があって



呼び捨てって

特別な関係になったことの象徴な気がするんですよね。


だから

距離が近くなり過ぎて

個と個だということを忘れちゃう💦


一心同体な気がして

相手が違う気持ちや行動になった時に

すごくイライラしちゃったり


1番大切なのに

1番蔑ろにしてしまう


ってことがあって。




だから

"ちゃん"付けって

今となっては

すごく大きな意味があるなって

感じています。



私には

ちゃん付けするのもされるのも

心地良いのですにやり🍀



色んなお考えがあるとは思うけれど

私は

たとえ恥ずかしいと思われても

"ちゃん"付けで呼ぶだろうな

今のところ昇天




でもアレですよ!?

人に娘のことを話すときは

「うちの〇〇は…」って呼び捨てにします🙏

そこの"ちゃん"付けにはまだ抵抗が笑い泣き