この投稿をを読んでいただいている皆さんは職場でバレンタインの風習はありますか?

私は前の支店では女性行員さん全員から男性行員さん全員へチョコレートを買って渡すという風習がありました!

当時下っ端だった私は男性行員さん全員分のチョコレートを買う係だったのですが、購入数を間違えられないのでなかなかにプレッシャーでした!(40人くらいの支店で半分が男性行員さんでした)

今の支店は人数が多いので、そういう風習はありません😂



中高学生時代は手作りしたお菓子を持ちよってみんなで渡しあいっこをしてましたね~😋

もらったお菓子をちょっとずつ食べるのが幸せでした💕

もう10年も前の話ですが…懐かしいです😇


今の学生さんもそういったことをしているんでしょうか…??

コロナもあったのでどうなのでしょうか…??

気になります🤔

この投稿を読んでいただいている皆さんも学生時代のバレンタイン思い出はありますか?