子宮頸管無力症?切迫早産で入院中のブログ

子宮頸管無力症?切迫早産で入院中のブログ

思いつくことなんでも。
今は、入院中なので、そのことをいろいろ。

Amebaでブログを始めよう!

夏目漱石の『吾輩は猫である』と『こころ』を読みました。

小学校高学年か、中学生の時に読んで以来なので、約20年ぶり。

『吾輩は猫である』は、傑作だと思った。こんなに面白かったか?と。。。


そして『こころ』も、名作であることに間違いないと思います。が

”先生”のふがいなさ、というか、めめしさ、というか、なんだか最後のあたりイライラしてしまった


確かに、日本の奥ゆかしさとか、美学的なものは理解できますが・・・


明治の高等遊民のお悩みってうらやましいわ、と思いました。


と、20年の時を経て、こんなに感想が変わるんだ、と発見させられる『こころ』は、やっぱり名作傑作なのだろうなと。。。

共感できたり、共感したくない!って思わせてくれるので。


また10年くらい経った時、読んでみようか、と

手に取るような気がします。