こんばんわ(・Д・)ノ
昨日行った旅行記でも書こうかな☆
長崎に行って来たよ!
七夕の日に、明日雨の予報やけど晴れますように!って言ってたら、本当に晴れちゃいまして(笑)
スーパー晴れ女伝説よ、まぢで。
ここ数年の旅行中に雨降ったことないわw
平和公園はちょっとツアーから抜け出して立ち寄っただけで、
本来の目的はコレ!!
つい先日世界遺産になった軍艦島!
この島に東京の約10倍もの人が住んでたなんて、、、今では無人島、、、
上陸ツアーなんだけど、当日の天候とか波次第で引き返すことの方が多いみたい(´・ω・`)
前日まで天気悪かったし、台風きてるし、午前中の便は上陸できなかったって聞いて、ほぼほぼ諦めてた(´・ω・`)
軍艦島に近付くにつれて、何とも言えない雰囲気で上陸できるのかも不安。
でも奇跡的に晴れたし波が穏やかで、上陸できました!!!!!ほんと嬉しかった!
ガイドさんの話が上手でね、
ずっと行ってみたかったんだけど、いざ足を踏み入れて話を聞いてみると思うことが沢山あって。
↑この建物は100年前ぐらいに建てられた鉄筋コンクリートのマンション?アパート?なんだって!
今にも崩れ落ちそうな建物ばっかり。全部、自然崩壊らしい!
昭和49年まで人が住んでたのにね、無人島になると朽ちていくのも早いんだろうな…>_<…
滞在時間2~30分程度で建物に入ることは不可能、安全を確保してなのか見学出来るところも決まってる(T ^ T)
少しでも興味がある方は是非行ってみてほしいな(*^^*)オススメ!
てことで、また更新しまーす★