私の九州場所観戦時恒例の食事は博多ラーメンです
今年も2泊3日で7杯食べてきました
まずは1日目夜
長浜ナンバーワン 博多デイトス店
とんこつラーメン&明太ごはんセット950円
基本ここが好き
でもスープがいつもよりトロトロしていなかった
1日目夜2軒目
麺屋台た組
とんこつラーメン600円
小ごはん150円
麺の香りは良い
スープが少し弱いかな
ここにはとん足塩焼き380円もある
餃子などもあるので
飲みから〆のラーメンまで1軒で完結できる(笑)
夜のみ営業
2日目昼
一蘭本店
とんこつラーメン890円
小ごはん200円
自分の好みに全て出来るから
平均以上には絶対になる
ただ他の一蘭で食べるよりも
ここの方が断然美味しい
ただ本店は韓国人に大人気なので
食事時に行くと並ぶ可能性あり
2日目夜
ラーメン海鳴 博多デイトス店
中洲の有名店が最近出店ラッシュの6店目
魚介豚骨が有名だけど
とんこつラーメン玉子入り750円
小ライス200円
ネギが博多ラーメンに多い青ネギじゃないね
とんこつラーメンだけど懐かしい感じの味
2日目夜2軒目
めんくいや駅東店
トロトロチャーシュー麵780円
小ライス150円
ここのチャーシューは博多ラーメンの中では
最上位クラスなので
他では頼まないチャーシュー麵を食べる
3日目昼
国際センターからのバスで最初に来たのが博多駅行きだったので
博多デイトスの2階の麺ロードに行ったら
どこも混んでいて
地下にラーメン屋あったなと行ったのが
一杢(いちもく)
一杢ラーメン 白630円+税
餃子ライスセット180円+税
麺もチャーシューも結構美味しい
3日目夜
一杢
昼に見た単品メニューで豚足があったので再訪
なのに豚足はなかった・・・
もう一つの気になったメニューの
一杢ラーメン 旨味700円+税
餃子ライスセット180円+税
旨味は一杢ラーメン白に特製味噌が付いてくる
味噌をスープに溶いて・・・
これ旨いわ
白も美味しいけど全く違うレベル
これは次回も食べるね
というわけで7杯完食でした