10月15日
私事ですがこの日は誕生日
朝は宿の朝食を取り
パンとシリアルだけど
そして誕生日なので何しようと考える
昨年はキプロスのビーチでゴロゴロしたけど
それは足を折ったせい
それなら今年はアクティブにと思い
ゴールを大英博物館にして宿から歩く
10kmはありそうなロンドン大ウォーク
10時頃に宿を出発
宿の南のケンジントン・ガーデンズ
白鳥などの水鳥がいっぱい
ケンジントン・ガーデンズのラウンド・ポンド越しのケンジントン宮殿
このまま南に歩いて行くと
なにやら巨大なモニュメントがある
アルバート公記念碑
アルバート公の見つめる先には
ロイヤル・アルバート・ホール
アルバート公記念碑の四隅には
大陸ごとの特徴ある彫刻がある
これはアフリカ
これはアジア
あとはヨーロッパとアメリカがあった
道路を渡りロイヤル・アルバート・ホールの横をぐるっと周り
ロイヤル・アルバート・ホールの正面
イギリスの音楽の殿堂ロイヤル・アルバート・ホール
日本にはこういう音楽の殿堂ってないよね・・・
再び公園側に戻って
ケンジントン・ガーデンズに別れを告げ
そういえばイギリスでは珍しく
ここでアメリカン・フットボールの練習をしていました
ハイド・パーク
公園内のバラ園を見て
アプスリー・ハウス前の交差点を渡ると
ウェリントン・アーチ
ウェリントン・アーチから延びる道を行くと
人波が見えてくる
バッキンガム宮殿到着
衛兵さん交代式は終わっていたので
立っている衛兵さん
いつも混んでいるバッキンガム宮殿前
バッキンガム宮殿前にあるヴィクトリア女王記念碑なんか
座るところもないほどに
紅葉が始まっているセント・ジェームス・パーク内の
セント・ジェームス湖越しに薄っすらと見えるのは
首相官邸辺りかな
バッキンガム宮殿とヴィクトリア女王記念碑
次の場所に移動しようと
信号を待っていると
騎馬警察の婦人警官が来て通行止めにした
右を見ると
近衛楽団かな
バッキンガム宮殿の衛兵さんと同じ
熊の帽子被っている
ワンちゃんも正装です
行進が見られてちょっとラッキーでした
つづく