トゥルネーにある

 

もうひとつの世界遺産は

 

ノートルダム寺院の建物を

 

ぐるっと廻る時に

 

すでに見えちゃう

 

 


1

 

 

トゥルネーの鐘楼

 

 

世界遺産のベルギーとフランスの鐘楼群の一つです

 

 

72mの高さのトゥルネーの鐘楼は

 

 

ベルギー最古の鐘楼でもあります

 

 


2

 

 

鐘楼に行く前に立ち寄った

 

 

トゥルネーのグラン・プラスでは

 

 

衣料品が中心の朝市が開かれていました

 

 


3

 

 

グラン・プラスからの

 

 

ノートルダム寺院と鐘楼

 

 

鐘楼の入場料は2.1ユーロ

 

 

他の鐘楼よりも

 

 

かなり安い

 

 


4

 

 

これで鐘鳴らすのかな?

 

 

狭い螺旋階段を昇っていく

 

 


5

 

途中で外に出られる

 

ノートルダム寺院を真横から

 

 


6

 

 

トゥルネーの街並み

 

 

再び螺旋階段を昇って

 

 


7

 

 

鳩のフンがいっぱいの

 

 

最上階から外に出て

 

 

鐘楼のてっぺん

 

 


8

 

 

トゥルネーのグラン・プラス

 

 

この鐘楼は

 

 

網も邪魔な柵もないから

 

 

すごく開放感がいい

 

 


9

 

 

同じぐらいの高さかな

 

 


10

 

 

街に鐘楼の影が伸びる

 

 


11

 

 

天に向かって

 

 

ラッパを吹いています

 

 

天気も良く

 

 

開放感抜群の鐘楼でした

 

 

鐘楼を降りて

 

 

トゥルネーのグラン・プラスに面してお店を構える

 

 

ブラッセリーPETRUSで昼食

 

 


12

 

 

まずはトゥルネーのビール

 

 

LA TOURNAY TRIPLEは3.9ユーロ

 

 

トリプルは大体濃いビールなんだけど

 

 

これは特濃と言ってもいい濃さ

 

 

アルコール度数も9%

 

 


13

 

 

昼食に注文したのは

 

 

シコンのグラタン12.9ユーロ

 

 

今回ベルギーに旅する前に

 

 

最も食べたかった料理でした

 

 

シコンは日本ではチコリとも言う野菜

 

 

かなり苦い野菜だけど

 

 

高級野菜です

 

 

チーズとハムとシコン

 

 

火が通ってやや苦味が和らいだシコンが

 

 

チーズとハムの味を締める

 

 

昼食を満喫

 

 

 

つづく