ブリュッセル中央駅に到着後

 

フランスとの国境に近い

 

トゥルネーまでの往復切符を買う

 

土曜日だったので

 

ウイークエンド料金で13.80ユーロと

 

半額ほどになる

 


1

 

ブリュッセル中央駅のPanosで

 

 

チョコナッツ1.2ユーロ

 

 

クラブ3.3ユーロ

 

 

食べているうちに

 

 

列車の時刻に

 

 

9:05発のIC1930

 

 

終点がトゥルネー

 

 

大きな町のない路線

 

 

ただ1箇所

 

 

Athアトという町を過ぎたとき

 

 

右側の個人宅の庭に

 

 

神社があった

 

 

なぜベルギーに

 

 


2

 

 

10:18にトゥルネー到着

 

 


3

 

 

トゥルネー駅舎

 

 


4

 

 

駅前の広場では

 

 

農産物の朝市が行われていました

 

 


5

 

 

街の中心部に向かう途中には

 

 

ヨーロッパ最古級の民家が

 

 

いくつか有ります

 

 

ここトゥルネーはベルギー最古の町で

 

 

5世紀にフランク王国を建てた

 

 

クローヴィスが生まれた町

 

 

そんな歴史ある町で

 

 

一際目立つのが

 

 

世界遺産でもあるトゥルネーのノートルダム寺院

 

 


6

 

 

あちゃー

 

 

ここも改修工事中

 

 

5つの塔を持つ

 

 

巨大な大聖堂なんだけど

 

 


7

 

 

でもある意味

 

 

工事中の方が貴重なシーンかな

 

 

滅多にないはずだからね

 

 


8

 

 

建物をぐるっと廻って

 

 

入口付近の彫刻

 

 


9

 

 

こちら側が入口

 

 

中も入れるけど工事中でした

 

 

行かなかったけど

 

 

宝物殿は開いていました

 

 

次はトゥルネー観光のもう一つの目玉

 

 

トゥルネーの鐘楼に向かいました

 

 

 

つづく