私の結果のことじゃないんです。



嬉しいことが2つあったんで、発生した順番に書くと



私は予選の途中(ほぼ2戦が終了したぐらい)に会場に到着して、



エレベーター前の対局を見る。



桐谷選手もそこで対局中だったし。



そこで、ある人から挨拶を受ける。  釜本さんです。



参加しくれてたんだ。



プロリーグの最初って、岡澤さん、伊井さん、釜本さん、私で



スタートしたので、やはり彼がいないとちょっと淋しいところはある。



今後はどうなるかわからないですが、先日セットもやったし



今回のカップ戦にも参加してくれたので、嬉しかったですね。



釜本さん、参加ありがとうございました。






もう一つが



今、Aリーグの皆さん中心で頑張ってくれている (多分)



勉強会に徳王丸さんの参加



(ま~彼は参加してくれると思ってましたが)



そして若い女性の渡辺 このみさんが参加したいということで



挨拶に来てくれたこと。



彼女は先日のウェスタンカップ準々決勝まで見て且つ



後片付けも手伝ってくれてました。



競技麻雀ですが、まだ一部の人はダークなイメージを



持っている人もいるでしょう。



本来の姿とは違う競技麻雀を理解してもらう為に



道下さん、川端さん、渡辺さんの力って不可欠だと思うんです。



渡辺さん、頑張って!  勉強会、Well Comeです!!



ちなみに彼女、モンドも見ているそうです ニコニコ



(私、見てないけど)







そろそろ、ウェスタンカップの観戦記から書きますか。。。