予選4回戦の総合ポイント上位7名+前回優勝者で


準決勝を戦うわけですが、予選3回終っての上位のポイントは




1位 : 岡澤プロ   64.8


2位 : 廣田さん   64.5


3位 : ひよこちゃん こと 私     58.9


4位 : アキポンさん     58.2


5位 : 佐野木さん     44.0


6位 : ケイブマンさん     40.4


7位 : 伊東さん     38.1 




実力者、残ってますね~


ということで予選4回終っての最終的なボーダーは40~45ポイント。


ですから私は25000点持ちの3位で準決勝に進める。


でも結果から言うと、一度もアガれず、ふらずの4位。


ここまで行ってるなら、残れよ! って感じです。






【4回戦】  岩村 - たんちゃんさん - 堀江さん 


                              - ザカ(?)304さん





東1局  南家:たんちゃんさん  ドラ無し  裏ドラ:⑦



⑥⑥⑥⑦⑧44??????   ツモ:⑨(海底)   2000-4000




不思議ですよね~  リーチ時点ではリーチのみが


海底でツモって裏ドラが一枚。それも海底牌がプロリーグ2節


1戦目の私が東家の時にツモられた⑨


また⑨か~  という感じでした。


リーチ者の海底牌はずらそうとかちょっと考えたりするのですが


副露を入れることでツモられるのがイヤなんですよね。。。






東2局も東3局もリーチをかけるんですが、点棒は横移動。






南3局  東家:堀江さん  ドラ:二  裏ドラ:⑦   


                            以下の牌姿でリーチ



一二①②③⑤⑥⑦123??   ツモ:三   6000点オール




同局  西家:岩村   以下の牌姿で先行リーチ



二三四五②③④⑤⑥⑦567



一向聴牌形が   二三四五七②③④⑤⑥⑦57   ツモ:6   打:七



打:七の二-五マチでリーチするわけですが、リーチ一発目のツモが


七ということで、七単騎マチに受けていれば3000-6000でしたが


そういうマチには取れないし、結果論です。


しかし、この局が勝負の分かれ目となり、ここで事実上予選敗退。








【結果】


1着 : 堀江さん


2着 : たんちゃんさん


3着 : ザカ(?)304さん


4着 : 私





また堀江さんに負けちゃいました。