やっと、決勝1回戦目の牌譜整理が終了しました。



しかし、この1戦目だけで致命的なミスが全部で4ヶ所。



例えば、最終形をちょっと間違えているっていうのは



再現出来るから、たいして問題にならないのですが



ツモと捨牌が抜けているのはどうにもなりません 汗



これが3ヶ所。これは1人、1ヶ所ずつやってます。



最後の4ヶ所目、これは全員のミスなのですが



南4局に暗槓が入って、リーチで和了しているのですが



誰も裏ドラ、槓裏ドラを書いていないです あせる



リーチをかけている対局者が2人いるわけですが



リーチ者の牌姿って、リーチ後暗槓ぐらいしか変わらないわけですから



ある程度書いておくとか、覚えておいて



先に裏ドラを見て記載しないと。



リーチをかけていない人の採譜者は最終形をとっさに書かないと



いけないから裏ドラを書き忘れる可能性があるんですよね。。。






あじさい記念は致命的ミスはなかったけど、今回は多すぎ しょぼん






特に大学生コンビはもっとしっかり勉強しましょう。



ちょっとこれじゃ~採譜は任せられないです。