ジャンルが麻雀というわけではないんですが、
長崎麻雀選手権 “あじさい記念” に関係することなので、
一応、麻雀のジャンルで。
いっとき、あじさい記念ネタで書けそうです。
麻雀以外でも色々書けるので、やっぱり今回のビッグイベントは
楽しかったですね~
それで、今回のとんだハプニングなんですが
数名には話しましたが、思い込みって怖いよね?ってこと。
4/2(土) 東京からのトッププロ5名をお迎えに長崎空港に行った。
到着ロビーで、ワイルドキャッツ社長と落合い、飛行機の時間を待つ。
その間、社長とも色々なことを話すのだが、その中の会話で
どのプロをどっちの車に乗ってもらおうか?と相談したわけですが
社長に決めていただいた。
その結果、社長の車に多井プロと藤中プロ、
私の車に河野プロ、阿部プロ、谷井プロと決まった。
泊るホテルはわかっているので、お互い連なって行く必要もなく
それぞれで行って、ホテル前で落合うことと社長と決めた。
河野プロを助手席に、後部座席に阿部プロと谷井プロを乗せ
空港駐車場から出る。
すると、私の車をあたかも待っていたかの様にウィンカーをあげる
車がいた。
あれ?社長? 待たずにそれぞれ行くんでなかったんでしたっけ?
それにしても、社長、5ナンバーのワンボックスカーに乗っているなんて
こういう車種が好きなんだな~と勝手に思った。
社長の車は大村インターに行き高速に乗って長崎方面へ向かう。
私もその後を着いて行き、ランデブーとなるわけですが
社長の車が多良見インターで降りる。
“あれ?社長、ホテルに行くには
最後まで行かないといけないんですが・・・” 社長の車は
多良見インターから長崎バイパスに乗り換え進んでいく。
河野プロと “社長、スピードも出さず、安全運転ですね~”
“ホテルには行かず、先にワイルドキャッツに行くんですかね?”
などと言っていると、今度は川平料金所の方向ではなく
時津のほうへ車は進んでいく。 この時気付いた
“あ、俺、社長の車種を知らなかった ”
大村から社長ではない人の車にずっと付いて来たことに
この時点で気付いた。。。
私は、ヤバイ!完全に怒られる と思っていたのですが
すぐに全員で大爆笑となる
河野プロ:『帽子かぶったオジサンが運転してたよ。
黒塗りの車が後ろからずっと付いてきて、
イヤだったろうな~』
岩村:『私は怖いって思われなかったと思うんですが
助手席の河野さんを怖いって思わなかったですかね?』
河野プロ:『こんな経験出来ねぇ~よ、
こりゃ~この4人は今日は勝ち上がるな』
河野プロ、私と対局することを知っているんだろうか?
知っていて、2人が準決勝にって言っているんだな~と思った。
ワイルドキャッツに着いて 『チャンポンをの出前を取ろう!』
となり、椅子に座って待っていると、壁に貼ってある組み合わせを見て
河野プロ:『あ、俺、岩村さんと対局じゃん!!』
“あ、やっぱり知らなかったんですね・・・”
結果は既に伝えた通り、河野プロは準決勝に進めず
私は準決勝へ。
懇親会で 『岩村さんに最初っからやられたよ~』 と言って
笑っていた。
“この4人、勝ちあがる!”って言ってくれたのに
そして、『この顔は絶対忘れね~』 と、光栄です
とんだ、ハプニングでした。
思い込みって怖いですよね。
長崎市内を4人でプチドライブということで、
楽しい出来事というか、笑い話を提供できたかなと思います。
最初はかなり焦った私も、笑っているトッププロを見ていると
“ま~いいさ” と思わずにいられませんでした。