最近はほとんどブログを書かない私ですが、


『更新を楽しみにしている』という話を聞き、昔ほどとは言わないまでも


もう少し頑張って書かないとな~と感じています。





さて、テーマの勉強不足ですが


後期リーグ戦、自分が抜け番の時は、


ブログのネタ探しというのもあるが、


各プロの打ちスジを一生懸命に見た。


それで、このプロのこういうリーチ、こういう捨て牌の時は


こういうところも危険ということを学んだ部分もある。


勿論、危険じゃない時もある。


むしろ、危なくない時が多いかもしれない。


先日の最終節、そのプロのリーチを受けて、ここは危険かも?


ということを学んでいたにも関わらず、放銃してしまった。


要するに、テーマの勉強不足というか、実戦に活かしきれていない。


なんの為に後ろで勉強させてもらったのか・・・  って感じ。






相変わらず抽象的な内容となってしまいましたが、


要するにもっと勉強して、それを実戦に活かさないとダメだということです。






抽象的すぎて読んでくれている人には面白くないので、


次のブログはウェスタンカップの自戦記かウェスタンカップの牌譜作成も


あと最後の一局を残すのみとなったので


ウェスタンカップ決勝の観戦記を書こうと思います。


ウェスタンカップの観戦記は4人の手順が完全にわかるので


みっちり書けると思います。


自戦記はさておき、観戦記は絶対書くので


楽しみにしておいて下さい かお