【第3戦目】  野村 - 近藤プロ - 浜崎さん - 鈴木プロ




東1局  南家:近藤プロ  ドラ:8   以下の牌姿でリーチ


⑤⑥⑥⑦⑦⑧567北北発発   ロン:北   鈴木プロより2600点和了






東2局  東家:近藤プロ  ドラ:7


三三④⑤⑧⑧⑧777   翻牌(ポン)



同局  浜崎さん


四五六④⑤⑤⑥⑥⑦3457 



2人テンパイで流局。近藤プロは配牌はさほど良くなかったんですが


ドラをツモってきたりして、正直、近藤プロがアガルんじゃないかと


ドキドキしてました あせる






東2局  1本場  南家:浜崎さん  ドラ:三


六七七八八九①①⑦⑧567   ツモ:⑨   400-700



ツモってますけど、やっぱりこれでリーチはないですね。


ピンフのみでリーチする頻度が他のプロより多い私でさえ


これはしないですね。


これはこれでいいアガリだし、これで正解だと思います。






東3局  南家:鈴木プロ  ドラ:⑥  裏ドラ:④   


以下の牌姿でリーチ


一二三四四七八⑥⑦⑧南南南   ロン:九  野村さんより5200点和了



同局  北家:近藤プロ


③④⑤⑥⑦⑧3346777



東2局までは近藤プロ、浜崎さんが抜け出し、


場も進行していくという感じでいい具合いだったんですが


この5200点の和了でまたわからなくなってきました しょぼん





東4局   南家:野村さん  ドラ:⑦   以下の牌姿でリーチ


五六七⑧⑨455667発発   ツモ:⑦(一発)   2000-4000



野村さんリーチ時捨牌   ①②白中九八  北②東8⑤(リーチ)



準々決勝は私は見ていませんが、伊井プロと対局しており


準々決勝でも3回ほど一発ツモしているとのこと。


ワイルドキャッツHPでも “一発ツモの名手” と岡澤プロも


コメントしていましたが、流石にこのドラを一発でツモれるのだから


それも納得か ガーン