【2戦目】 廣田さん-岩村-桐谷さん-釜本プロ
東1局 北家:釜本プロ ドラ無し
三四四五五六八八③④⑤45 ツモ:3 2000-4000
キレイに仕上がってる
東2局 西家:釜本プロ ドラ:5
三四五①②③⑤⑥345?? ツモ:④ 700-1300
同局 岩村
②③④④⑤⑥⑦⑦34566
東3局 東家:桐谷さん ドラ無し 以下の手牌でリーチ
二三四四五五六六七七123 ツモ:七 1300オール
南1局 南家:岩村 ドラ:南 以下の手牌でリーチ
五六七②③④⑤⑥⑦5699 流局
本手があがれないんだよね
南2局 東家:岩村 ドラ:6 以下の手牌でリーチ
三四六六六①②③456北北
同局 北家:廣田さん
二三四五五五⑤⑥558(暗カン) ロン:⑦ 岩村より6400和了
廣田さんが8を暗カンした為に、私の18順目のツモが
ハイテイ牌となった。 暗カンありがとう 廣田さん
そんなことより、私が今回ここで一番伝えたいのは、
私のリーチ宣言牌は2、そこへ廣田さんは3を勝負してきた。
勿論、この3が通らないこともあるが
(どういう時が通らないかは考えてみて下さい )
私はこの3であ~勉強してるな~って感じました。
勝負するんだったら、この3は切りますからね。
ちなみに私のイーシャンテン形は以下
三四六六六②③2456北北 ツモ:① 打:2(リーチ)
ここまで2をひっぱる必要性もないけど、まぁ残してました。
南3局 南家:釜本プロ ドラ:三
二三①②③③④⑤99 発(ポン) ツモ:一 500-1000
結果
1着:釜本プロ 2着:桐谷さん 3着:廣田さん 4着:岩村
1戦目の逆となってしまいました