準決勝
東家:SNさん 南家;岩村 西家:Hさん 北家:Kさん
東1局 南家:岩村 ドラ:五
四五六②③12356788 ロン:① 北家より3900和了
和了出来たものの、自分の中では中途半端な打牌選択だったと
思いました
途中の牌姿が
五六六②③12356789 ツモ:9 打:9
ドラも使いたい、一通も狙いたいというのであれば、六切りで
良かったと思うし、ロスるのは先にソーズが埋まった時。
私の河も早い順目に⑤がきられていて、①-④はモロ裏スジ
ここでは待ちたくない
で、この後
四五六②③12356789 となり 8をツモってリーチ
結局、雀頭が9か8かの違いなんですけどね。。。
ブログを読まれている皆さんへ
これ、どうします?
南1局 南家:岩村 ドラ:二
三四五六七八⑤⑥⑦5557 ロン:6 北家より1300和了
トップメだし、まさかの二引きがあるので、当然のダマ
南2局 東家:岩村 ドラ:⑨
①①①①②③中 ⑦⑧⑨(チー) 東(ポン) ロン:中
北家より12000和了
途中、⑨を引いて18000のテンパイも取れたが
トップメだし、ドラタンキは押し返された時に厳しいから
1枚切れの中マチ。
そしてまた、途中で生牌の白を引くが、
当然の如くツモ切りで中マチ継続。 4順後に白ツモ マジ~
そして、南家からリーチ
リーチ者に河に④があるから、①で4順凌げはするけど
当然、押す あまり目立った牌を持ってこなかったせいか
北家より中が出たけど、途中の白マチなんて出来ない
南3局 南家:Kさん
六-九マチでリーチがかかるが流局
南4局 東家 Kさん
リーチ、南家からの和了(点数は3900だったかな)
南4局 西家:岩村 ドラ無し
二二六七⑤⑥⑦456 ⑧(ポン) ツモ:五 300-500
トップ取れました
17.8+15.0=+32.8
準決勝までの合計:+106.9