ブログランキングがこれまでの最高位、678位までいったので


調子にのって、頑張って書いてます にひひ


というランキングはどうでもいいのですが


読んでくれている人が増えたので、あまり過激な


表現は控えないといけないな~って思ってます あせる


これまでの私のブログで気を悪くされた方、ごめんなさい しょぼん


あらためて、お詫びします あせる








1、2戦の合計ポイント +3.6


決勝、優勝まで見据えると、3戦目はトップまたは、デカメの2位が


必要。


でも、最終戦の卓組みが、当初の予定に手違いがあり


卓主だけで組むこととなった。


卓主って全員プロやし あせる  これっていつものプロリーグやん しょぼん


これで、トップかデカメの2着? 厳しいやろ あせる


プロリーグ全12戦で俺、トップは2回しかないんだよね しょぼん






東家:岡澤プロ  南家:伊井プロ  西家:岩村  北家:釜本プロ






東1局  西家:岩村  ドラ:7


三四五①③12377  西(ポン)  ロン:②  釜本プロより3900和了



テンパイ時、①③⑤からのターツ選択で本来であれば


上ののびを考えて、①を切るんだけど、釜本プロがピンズが高い


ということと、序盤に岡澤プロが⑤を捨てているので


⑤を切って、カン②に受けた






東2局  1本場  南家:岩村


ドラ1枚の⑥-⑨マチでリーチ。 東家の伊井プロより⑨で和了


裏ドラが⑨になり、5200 かお






東3局  1本場  東家:岩村  ドラ無し


③④⑤4556788  発(ポン)  ツモ:3   500オール



伊井プロからリーチがかかり、危険牌持ってきたら


安牌の8を切ろうとしたけど、ほどなく3ツモ かお






東3局  2本場  東家:岩村  ドラ:⑥


六七②②②⑥⑥345北北北  ツモ:五   4000オール



釜本プロより、暗カンが入っており、追っかけリーチきたけど


助かりました~ かお






東3局  3本場  東家:岩村  ドラ無し


五五56北北北  2(ポン)  東(ポン)  ロン:4  


釜本プロより3900和了






東3局  4本場  東家:岩村  ドラ無し


配牌  四五六八⑦4555588西 が


二三四五六4555588  でリーチ  ロン:七  


岡澤プロより3900和了






東3局  5本場  東家:岩村  ドラ1枚


⑥-⑨まちでマチ的にはいいな~と感じていたら、


釜本プロが無スジを押してきて、カン4ツモ  2000-4000






東4局  北家:岩村  ドラ:一


二三西西  789(チー)  発(ポン)  北(ポン)  ツモ:一


2000-4000



途中、釜本プロから生牌の西も打たれ、ちょっと危ない雰囲気は


あったんだけど、ドラの一をツモれて一安心 かお






南1局  西家:岩村  ドラ:4


六七八⑤⑥44466  5(ポン)  ツモ:④   2000-4000



配牌でドラが暗刻で、流石に流れ論者じゃない私も


流れ、あるのかな~って思ってしまいました あせる






南2局  南家:岩村  ドラ:2  時間切れで最終局


配牌  二三六六⑤⑥⑦23458西


4順目リーチ  二三四六六⑤⑥⑦23456  ツモ:7   2000-4000



裏ドラはのらなかったけど、この流れだから裏ドラのって


3000-6000と思いましたよ。







85500点のトップ


今回の流れ、すごかったね かお


プロ3人と対局して、これだけ稼げるとは夢にも思わなかったです


もうこういうことはないだろうな~ しょぼんあせる


これがプロリーグだったら、混沌した状態になり


面白くなったんだけどね。 なんでプロリーグでないの? あせる


目先の賞金(RMU本戦の旅費)より、タイトル、名誉が


何倍も嬉しいんだけどな~









55.5+15.0=+70.5


1、2、3戦の合計:+74.1




1位で準決勝進出~ ニコニコ