第63回まひる野賞 決定
第63回まひる野賞は、森暁香さん『日々を重ねて』と、伊藤いずみさん『母と手』に決定しました。
選考委員は篠弘、島田修三、柳宣宏、中根誠、柴田典昭、今井恵子、広坂早苗、大下一真。
提出歌50首のうち30首がまひる野8月号に掲載されています。
昇降口は広く明るい靴箱の靴のかかとの土が乾いて (森暁香『日々を重ねて』より)
ひといきに「翼をください」弾き了へしこの子の未来にわたしは居らぬ
でたらめのあやとり歌に吊り橋を少女なんども壊して笑う (伊藤いずみ『母と手』より)
月の無い夜は透明なみずかきを喪くした日の夢見ている母か
授賞式は8月25日のまひる野全国大会にて行われます。
森さん、伊藤さん、おめでとうございます。
そして、
次回の「まひる野歌人ノート」は「まひる野賞を読む!スペシャル」
をお送りします!お楽しみに!
山川藍『いらっしゃい新聞』2号、3号が完成しました
山川藍歌集『いらっしゃい』の宣伝用新聞『いらっしゃい新聞』が、創刊号に引き続き、2号、3号と
刊行されました。これで三部作完結です。
PDFデータでどなたでもご覧いただけます。
くわしくはこちらをクリック!
![]() |
歌集 いらっしゃい (まひる野叢書)[本/雑誌] / 山川藍/著
2,484円
楽天 |
好評発売中
田口綾子歌集『かざぐるま』
![]() |
かざぐるま (まひる野叢書)
2,160円
Amazon |
好評連載中
『短歌』 島田修三「歌のある生活」、富田睦子「時評」
『短歌研究』 今井恵子「短歌渉猟――和文脈を追いかけて」
『歌壇』 篠弘「戦争と歌人たち」、加藤孝男「鉄幹・晶子とその時代」
『NHK短歌』 富田睦子「短歌の本」評者
『砂子屋書房』ホームページ内 染野太朗 「日々のクオリア」
来月の更新スケジュール
9/7 (金) まひる野歌人ノート・まひる野賞を読む!スペシャル(北山)
14(金) 山川藍の「まえあし!絵日記帖⑤」
21(金) 麻生由美の「大分豊後ぶんぶん日記⑤」
28 (金) まひる野全国大会2018潜入レポート(佐巻理奈子)
来月もぜひお付き合いください~!