冷蔵庫の棚拭きあげれば白く光りむろん明日は日曜ではない   宮田知子

 

 

窓際で日干しをしてるおじいさん全裸かどうか太ももを見る   山川藍

 

 

止められても徒歩がいいのだ酔うてこそ大きくふるう夜半の両腕   荒川梢

 

 

病棟を渡る怒りの声ありて叫び方を思い出させる   伊藤いずみ

 

 

嘆くように飲むのは止めろよ朝が来て酔いがさめても俺たちはおんな   小原和

 

 

ただいまをまだ言わぬ父にキッチンの吾もわが母も息をひそめおり   加藤陽平

 

 

六千円払いて二日で治りたる眩暈の果てに老婆見ゆ あれは   北山あさひ

 

 

引越しは嫌だソングを歌いつつ子の瞳からは無数の雫   木部海帆

 

 

二日ほどベランダにあるカナブンを放り投げれば賽銭のごとし   小島一記

 

 

もう君に会わないわれは よく冷えた秋果も孤独も色には例えず   小瀬川喜井

 

 

うちがわに満ちる力をもてあまし産毛こくある桃と少年   後藤由紀恵

 

 

一滴の鼻血のようだ社長室のグレーの床のうえのクリップ   佐藤華保理

 

 

クレジットカードの明細見つむれば、数(すう)なれば、濃く感情の滲む   染野太朗

 

 

たましひの一部がふとん 労働はふとんを離れゐるゆゑ苦し   田口綾子

 

 

プラタナスの枯れ葉を車輪でひきしのちふりかえる一瞬のきみの顔   立花開

 

 

くるぶしの骨ほど背丈を伸ばしたる少女の時間を一夏と呼ぶ   富田睦子