作品Ⅰ
「病」の字なくて過ぎたる一年の歌のノートの明日への余白 橋本喜典
手に入りし春の夜半の一時(ひととき)にあす書き出さむことばを探す 篠弘
帰農とう言葉はあれど棄農とう言葉を辞書に探せどあらず 小林峯夫
年越えてようやく散りしかえるでに混じりて霜のごとき山茶花 大下一真
朝は起きぬ細君なりき時に狂(ふ)るる人に添ひつつその二十年 島田修三
善男と善女に紛れ浅草の栗ぜんざいを食ひ終はるなり 柳宣宏
やすやすと一級河川を越えゆける音なきヘリを電車より満つ 曽我玲子
作品Ⅰ
「病」の字なくて過ぎたる一年の歌のノートの明日への余白 橋本喜典
手に入りし春の夜半の一時(ひととき)にあす書き出さむことばを探す 篠弘
帰農とう言葉はあれど棄農とう言葉を辞書に探せどあらず 小林峯夫
年越えてようやく散りしかえるでに混じりて霜のごとき山茶花 大下一真
朝は起きぬ細君なりき時に狂(ふ)るる人に添ひつつその二十年 島田修三
善男と善女に紛れ浅草の栗ぜんざいを食ひ終はるなり 柳宣宏
やすやすと一級河川を越えゆける音なきヘリを電車より満つ 曽我玲子