おはようございますニコニコ

週末実家に日帰りで行って来ましたリムジン後ろリムジン前

名神の京都付近と大津付近が渋滞していて、さらに下道も渋滞していて、往復7時間も運転しました笑い泣き

我が家の空き部屋のクローゼットで預かっていた母の衣類や小物を実家に届けてきました。
子供ちゃんが小学校1年くらいまでは毎月のように母が泊まりにきていたので、衣類等を置いていたのですが、コロナ渦もありその後は昨年1泊来ただけだったので、子供ちゃんの荷物や衣類も増えてきて、かなり処分したんですが、もう母の荷物は返してしまってクローゼットをあけよう星となり届けてきました気づき

その際、中学校の入学祝いをいただいて、お年玉もいただいて、実家が姉から預かっていた姉からの入学祝いもいただいて。
(入学祝いの時期が遅いのは理由があったのです)

我が家に帰宅後、入学祝いのお返しはいらなかったよなーと思いながらもネット検索したら、無しor少しor半額返しとの答えがでてきてアセアセ
入学祝い+親族(+とある理由)で、半額はやり過ぎ感がでてくるかな~と考えて、2割くらいに設定して、実家分はアナログな商品券にしようと思ってたら、案外ネットで買えないびっくり

ので、とりあえずカタログギフトが好きだって言ってた姉宛のお返しにカタログギフトを高島屋オンラインから注文しましたおねがい

なんかソーシャルギフトで送るっていうのが出来るようになっていて、LINEなどで受け取りお願いメッセージを送って受け取り先が受け取り手続きをしたら商品が発送されるというもの。

これ、早くていいやん照れ
って、昨日カタログギフトを送ったんですが、なんとですね、受け取り商品ページに行くとお値段が表示されるようで、「値段見たら注文しにくい」とLINEが来ましたえーん

ソーシャルギフトの送り方や受け取り方を確認したけど、送ったギフトの値段が表示されるとか書いてなかったし、カタログギフトってほぼギフトとしてどなたかに送る物でしょ?なんで値段が出るの?

これなら普通に現物を発送する普通の注文にしたらよかったえーん

受け取り手続き→ネット上でカタログ閲覧→ネットで注文

と思っていたんですが、もしかして、

受け取り手続き→自宅に現物発送→カタログ閲覧→ハガキorネットで注文

なんだろうか?

現物ギフトなら
受け取り手続き→自宅に現物発送
で済みそうだけど、

なんかカタログギフトだけ、なんだかなぁ魂

そういう細かいところがわかりにくいのが百貨店のオンラインって感じがします。細かい説明が欠けてるっていう笑

はぁダッシュ