数日前の天気予報で
『南九州地方は梅雨入り、北部も木曜日頃には梅雨入りするかもしれません』
と気象予報士の方がおっしゃっていました。

いざ木曜日になってみると、確かに雨。また予報では明日も、あさっても雨予報。今のところ月曜日も雨予報ですが、、。

今晩ニュースを見ていたら、
『中国、四国、近畿地方梅雨入り』

、、、こんな感じでも九州北部は梅雨じゃないんですね、、ガーン雨雨

毎年不思議に思う梅雨入りの判断基準。
きっと何か高度な判断がなされているんでしょうけど不思議です。ニコニコ

『先週までは普通の雨、これから梅雨!!』
の変わり目の瞬間の雨ってなんだか特別な雨のような気がします。にひひ

ちなみに気象庁の5/26日現在の梅雨入り情報はこちら


$mahanaのブログ mahana.me

全体的に今年の梅雨入りは早めですね。

平年、去年と比べてもどの地点でも早めになっています。


北部はいつ梅雨入りなんでしょう。雨
そういえば去年も九州北部は遅めだったような気がします。
なにか特別な環境なんでしょうか???

気になるのでちょくちょくこちら気象庁のWEBページをチェックしてみることにします。サーチ

気象庁平成23年度梅雨入りと梅雨明け(速報値)ページ
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html


『梅雨入り』って知ったらまたちょっと違った受け止め方で雨を受け入れられるかなぁと期待しています。虹


ちなみに『梅雨』は夏の季語だそうです。

もう夏間近、ということですね。

四方(九州南部、中国地方、四国地方、近畿地方)を夏に囲まれたということなんでしょうね。にひひ