まずは平高奈菜選手

坂井市制9周年記念 男女W優勝戦 女子の部 優勝おめでと~

ヾ(@°▽°@)ノ




最近「HTN」の動向が掴めないうう

HONDAのシビックタイプRの最終テストで士別テストコースに居るとか、SUZUKIアルトRSのマニュアルシフト開発に磐田市にあるテストコースでちょっかいを出しているとか・・・さまざまな情報がロシア連邦保安庁(FSB)から入ってきているが定かではない。


そんな中イタリアのCentro Elaborazione Datiに勤務する「くまマシーン」専属女性スパイのサオトーメルイーナからFAXがオフィスに届いた。



「くまマシーンさんBuon giorno♪

あのねー「HTN」がイタリアのナポリに来てるわよ。

なんか日本人の女性と一緒心

その子の事を「A○N」とか言ってたわ。

二人は仲良く手を繋いでアマルフィの海岸をデートしてたわ。

「HTN」の手が「A○N」の腰をさすりながら歩いているのは流石のイタリアでも浮いてたわ。

その後の二人は・・・・恥ずかしくて言えない。

まぁ楽しそうだったので声は掛けなかったけど、、、、一応報告しておくわね。Ciao!」


そうか。。「HTN」は休暇中だったか。

イタリア旅行とはなかな洒落てるな。

人生を見つめなおすのと人生の垢を落としてきてもらえれば。。。。あひる

あ、、、避妊だけはしっかりとな ( ̄▽+ ̄*)


さてさて、冗談はさておき・・・・リラックマ

日本で軽自動車を除いて一番売れている車と言えば!そうプリウス!

トレードプラスアルファにもようやく入庫しました。



TOYOTA プリウス タイプS

平成16年式

車検 H27.5.23

修復歴 無

走行 71000km

車両本体価格 614000円


30系のプリウスがデビューした時に20系の中古車が新車に迫る相場になったこともありました。

ようやく落ち着きが見えて玉数も増えてきました。

そんな中じっくり探せば良質な物件も・・・・今回出品したプリウスは正にそれにあたります。

いちどご検討の程を!!!!

お問い合わせは「くま居る?」で

トレードプラスアルファ

フィリピンシブヤン海の海底1000mで戦艦武蔵が発見されましたね。



旧日本帝国海軍マニアの「くまマシーン」も現在ご健在の元乗り組み員の方と共に感慨にふけた。

公海上ではあるものの神聖な場所としてほしいものである。

「くまマシーン」は戦争を体験したわけではないが、これからの世代の人間に伝えなければならないと痛感している。

最近では「永遠のゼロ」が地上波で放送されたが「死」に対する考え方を改めて考えさせられた。

家族・国を守るために若くして散っていった英雄たち、、無念であったろう。

熾烈な対空砲火が向かってくるなか、敵艦に突っ込む。。。。。。

ビビりな「くまマシーン」には絶対出来ない。

もし「くまマシーン」が当時特攻を命じられたら100%の確率でエンジントラブルとか言い訳して不時着→サバイバル生活→延命したと思う。

海軍基地ではないが鹿児島県の知覧陸軍航空隊基地....10代の若者には一度訪れて頂きたい場所です。

(中・高校生の修学旅行には最適!小学生にはまだ判らんと思う)


リラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマ

さてさて、、、今回出品したのは!

4WDでターボでナビ&ワンセグTVでエンジンスターター付き!

なんといっても走行距離が69000km!

K6Aエンジンなのでタイミングチェーンでメンテナンスフリーよ~といつも謳ってますが、今回はその必要もなさそうです

修復歴も無く内装も年式の割には綺麗です。

早いもの勝ちですよ~~~~(≡^∇^≡)





SUZUKI ワゴンR FTエアロターボ 4WD

平成15年式

走行6.9万キロ

車検平成28年3月

修復歴 無

車両本体価格 198000円

お問い合わせは「くまいる?」で・・・・・・

トレードプラスアルファ
リラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマリラックマ

昨日、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットからの代表番号が「くまマシーン」の携帯をけたたましく鳴らした。

「へろ~」と出ると相手はマクラーレンホンダのリザーブドライバーのストッフェル・ファンドーネだった。

「YOUの会社には「HTN」っているかい?」軽快なベルギー訛りのある英語で問い合わせて来た。

6ヶ国語を話せる「くまマシーン」としては訛りのある英語を聞きとる位朝飯前である。

「久しぶりだな~ストッフ!確かに私のカンパニーの人間だよ、それがどうかしたかい?」

「HTNが今朝、ご飯粒を口元に付けながらMP4-29Hはおれが乗る!って言って今コースを爆走しているんだよ!」

「またか・・・・・・・」

「ストッフ・・・迷惑掛けるね。やつは私でも止められんのだよ」

「判ってるさ・・・・ロン・デニスでさえ一目置かれてるからね、走行自体は問題ないさ、、しかし、、、ノーヘルと車体から飛び出ている頭がレギュレーション違反なのさ・・・フッ」


今日も世界中を駆け回り、気にいった車を乗り回す「HTN」

明日はあなたの愛車かもしれません。。

「HTNです~~~一回の運転させてくださ~~い」

苦情・ご意見は下記のバナークリックで!!!

トレードプラスアルファ


次回予告・・・・HONDA S660プロトタイプに乗る