702NKⅡ本体が不在のまま、オプション品ばかり増えていく今日この頃・・・



RS-MMC & BlueTooth


(上)またまたヤフオクでゲッツしたデュアルボルテージ対応のRS-MMC512M(Transcend製)。

これで、MP3をたくさんぶちこんで音楽プレイヤーにできるし、

写真とりまくっても容量の心配する必要がない。


(下)ハギワラシスコム HNT-UB03 Bluetooth USB Stick

これで、702NKⅡをPCの近くにもってくるだけで、PCとファイルのやり取りができるど~

今まで、

  携帯の電源を切る→メモリカードを抜いてPCに差す→ファイルやり取り

 →メモリカードを携帯に戻す→携帯の電源を入れる

ということをやっていたのだが、この煩わしさがなくなるな。

・・・便利な世の中になったものですな。



しかし、未だ発売日の発表すらない・・・

だが、どうやら発売日はそう遠くないらしい。

モックが出回り初めているみたいだし。

Vodafone 702NKⅡ(NOKIA6680) vol.4