VDFX.NET より

[10月16日 17:16]
[速報]702NKIIにおいて「アドレス帳に登録されたEメールアドレスがそのまま表示される仕様」が改善されていることが明らかに。
VDFX.NET調べ。XHTML/HTML4.01/JavaScript 1.5/SSL対応のフルブラウザも公式に搭載していることが明らかになった。PictBridgeにも対応するという。



だそうです。

この仕様は、702NKで改善要望が多かったものの一つで、

メールを受信した際、登録したアドレスであろうとなかろうと、受信者欄がメールアドレスのままになっているという仕様(?)を改善したものです。

あぁこれで、702NKⅡを待ったかいがあったというものです。

あとは、メモリが702NKより減少している?(10M→8M)影響がどうでるのか、というとこと、

いつ発売するのか、というところくらいですかね、心配事は。


2chでは、10/28がもっとも有力な予想みたいです。

※10/15:903T発売、10/22:803T発売(予想)、10/28:702NKⅡ発売(予想)