羽鳥湖高原 レジーナの森 ファイナルフィシング大会2015 | のらの釣游記

のらの釣游記

いろんな釣りが大好きです!釣りの記録です!
No Fishing No Life !!

今年も、参加しましたよ(^^)

一応、レジーナ フィシングクラブ会員ですし…別に会員じゃなくても参加出来ますが…

会員になると、会費年間1000円で通常フィシング料金から500円引きで、何回でも利用出来たり、月間大物大会に参加出来たり、つり具も、5%割引等の割引があります。

また、ポイントカードも有りスタンプを、貯めて優待券が貰えます。

お得です!

注意、2015年現在ですよ

但しレジーナさんは、毎年工夫をしてるので、その年でルールや内容が変わります


詳しくは、レジーナさんに問い合わせください



自分的に、毎年の恒例になっる大会です^_^

朝は、気合い注入!


フォース全開(笑)

レジーナ名物の風が吹いてない…嫌な予感・・・むかし同じような無風&急な冷え込みの時全く釣れない(みんな)状況がありました・・・・スタッフが異例のペレット撒きなどしてなんとか大会になった事がありましたね・・・

状況的に似ていてのらは、朝から不安でレイクレジーナ大会前に一周してみましたよ(;^ω^)

魚が・・・通常大会前はライズなどしてるのに・・・



お魚さ~ん

どこですか



まぁ、いつも溜まってるとこに入るか・・・



大会参加者は、100人でしたヽ(=´▽`=)ノ

春の大会の約倍の参加者\( °д° )/

アレマ・・・これは何時もの人気スポットはラインクロス祭りになるなぁ・・・

今回は?今回も激戦区を避けてチョイズレの所に入りました

開始して、プチノラに反応ないので、見切りは早く3投でルアーチェンジし、スピナーやスプーンに交換して探ります

が・・・・・周りも釣れない・・・激戦区ポイントはお祭り騒ぎです

同じく対岸は静かでしたが・・・やっぱ激戦区のポイントに魚が集中するんですよね~

なぜか・・・放流も対岸からしてるのに・・・流れ込みもないし・・・・

そんなこんなで、羨ましそうに激戦区を見てるとコッっとあたりました

でも、あわせれなかった(^^ゞ


チクショ~っとフォース全開で集中すると2投めで、ズドン!

ゴンゴン・・・首振ります

ソコソコっだなっと

慎重にやり取りして、とりあえず一匹目



スタッフに検量してもらいます

57.5センチでした




よし、とりあえず50後半なので一安心しました

今回の大会は、2匹戦(前半後半で各1匹)なので、後半に同じぐらいのサイズ釣れば入賞だなって考えながら釣り再開!


再開!!!




再・・・


・・・・



・・・・・・

・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・





異常なし・・・・・・

終了

まあ、こんなもんだ(笑)


景品も豪華です

サイトマスターや渓流用のバックロット(スピニ)

これいい感じでしたよ・・・狙います

スタッフには、ベイトがいいって愚痴りましたが(笑)



まあ、狙っただけで・・・入賞者の手に・・・・(^^ゞ


まあ仕方ない今度は、クジ引きで景品がもらえます

まずは、各メーカさんの協賛品から

僕は、第2候補は、協賛品じゃないものなので、選ばれるな~って(笑)

協賛品も終わり

よし、狙うはコンロ(笑)


読んでくれって今度は思いましたが・・・

呼ばれない


やっぱりくじ運がない・・・・

終わり頃にやっと僕の番号が・・・・

ワカサギのバッカンと悩んだけど、自作で作ったのがあるので下のアームカバーにしました

IMG_20151124_093854438.jpg

結構、なくすんですよ・・・アームカバーって(笑)

あとは、みんなに配られたカレーです

このカレーうまかった(-^〇^-)


大会後、折角の休みだからもっと釣りしようっと珍しく居残りフィッシング

まあ、釣れねえ・・・

ボトムの釣りしてる方は、一人で釣れ出しました

ボトムか・・・

やると、1匹釣れて・・・そのあと・・・飽きた(笑)

なんつうか、巻いて釣りたい

そういえば、渋い時にチビノラ釣れるっていってたな・・・

本当にチビノラで釣れるのか?

作者が信用してない(笑)

まあ、使ってみるか・・・

キャスト


コン

えっ!!


釣れた(笑)





チビノラッて釣れるじゃん(笑)

友人から依頼来て、家にあった在庫?見本も全部送っちゃたけど・・・また作ろっと(笑)

そんなこんなんで、チビノラで小鱒を5匹連チャンして満足(笑)

お腹すいたので、食堂へ

チーン

釣りに夢中で営業時間過ぎてた(^^ゞ(15時まで)

仕方ない・・・お風呂入ってっと



あったまるんだから~

レジーナにも、お花スポットがあります

庭のライバ・・・

庭はかなわない(笑)



温泉のあとは、腰に手をやりコーヒー牛乳!

まいう~



そんなんこんなで、久しぶりの休日を満喫

まあ、帰ったら収めた製品が・・・指の指紋でこすった傷でダメだとか・・・(>_<)

図面には書いてねえぞ\(*`∧´)/

うちは研磨屋でもねえ・・・

しかも、2年前に別な担当者の時に収めてクレームなかったぞ・・・(。・ε・。)

このやろ~(#`ε´#)

オタクはこんな製品収めるのかだと~ヽ( )`ε´( )ノ

そうだよ~ヽ(`Д´)ノ

(笑)

アホ・・・200円の製品にそこまでコストかけれるかよ((o(-゛-;)

刃物だってダイヤチップでうん万円だぞ・・・それを2本使って・・・その他刃物も・・・・

50個の為に・・・・

・゜・(ノД`)・゜・ダカラウチハビンボーナンダ・・・

そこまでの品質を求めてるとは。。。思えない。。。。。

でも、下請けなので逆らえないので・・・

すいやせんでした・・・今直ぐ取りに伺い修正後収めさせていただきます・・・

っつうことで、気持ちよく帰宅したあとに地獄の作り直し・・・対策書書き・・・ブログアップ遅くなりました(^^ゞ

愚痴ってすいませんm(_ _ )m


あとレジーナではウェーダー履いて釣りやるんですが、駐車場で着替え中・・・

女性がチラチラっと


(〃ω〃)


脱ぎにくい・・・・


でも、安心してください


履いてますよ(笑)




そんでは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ