リハビリ釣行? | のらの釣游記

のらの釣游記

いろんな釣りが大好きです!釣りの記録です!
No Fishing No Life !!

とーも・・・のらです

先週の宮城遠征の疲れで週前半筋肉痛でロボッコップでした

このままでは、いかんぜよ

ってことで、また釣り行ってきました(爆)

ただの釣りバカ~です

当日(7/14)は前日の雨で増水&濁りが入っており正直苦戦でした

CAM01022.jpg

でも、流れがゆるい所やここぞって所にはいましたね

やっぱり、ここの川は自分好きですが、解禁釣行でいたい思いをした川でもあります

今回は、思いっきり道路際に止めて釣りした爆

どれと、前回実は、自分の不注意で骨折してしまったディプロマット ボロンをショートに修理・・・

2番ガイドを交換せずにトップガイドにしただけ爆

ロットのあまりを切ってガイドを曲げた(マイクロガイドなので)

も復活させ

釣りましたよ

いい感じの硬さになって野良ミノーにはいいかも~でした(* ̄Oノ ̄*)

今回の釣りは、増水と濁りで流速が早く自分の釣りではちと辛い釣りでした汗

バラシ・・・

バラシ・・・

何とか出ました


そして、一お休みして携帯を見ると、パニさんからメールが来ていて下流では雨が降ってるとの情報が、退渓点を決めて釣り上がります

そして退渓後、栃木寄りでコラボ中のBTAの皆さんもこちらの川寄られるとOZさんから情報で、駐車場でドッキングしました

本当は、新潟遠征でしたが雨で急遽こちらに変更でした
(^-^)/

この増水、濁りの中皆さん釣られたそうで流石です

私は、今回午後から用事があったのでコラボしませんでしたが、挨拶だけでもと思い合流しました

今回は、OZさんガイドで、Ozechiさん・クワトロさん・plus-lineさん・パニさんそして今回お初の渓流ベイトマンさんでした。

少し、おしゃべりの後、各自グループに分かれ釣りに行かれました


詳しくは各ブログ見てください.......


自分もまざろうと思いましたが、時間的に考えて帰宅する事にしました

帰宅後山下さんちの庭で、出店が」決まったので、打合せしに向かいました・・・お隣ですが(笑)



詳しくは、山下さんちの庭ブログで紹介してます