やっと、レジーナも氷が解けて全面釣出来るようになったそうなので行ってきましたよ~

というか、来週の釣り大会の事前登録も兼ねてね

↓凍結中の画像(掲示板からお借りしました)
今日の目的は、大会の参加登録と挨拶巡りです

午前中は、那須に行き一旦帰宅で友人宅に新車見学に行き午後はレジーナ・・・

結構ハードでしたので気合入れるべくこいつで気合入れました(笑)
7つのアミノ酸配合です
こいつで魚に魔貫光殺砲(゚Д゚)σ━00000000000━●
の予定でしたが・・・
スーパーサイヤ人(大物)にやられました
レジーナの気温7度!

そんなこんなで、野良ミノー縛りの釣行です・・・

正確には、クランク拾ったので・・・ちょっと投げたけども・・・

釣り開始するが・・・なんか変?
アララ糸が・・・
レベルワインドにいと通すの忘れたました(笑)
そんなこんなで、無駄に時間をロスト・・・・
そして、気を取り直してキャストすると~ヒット
ディプロのバットからグニャっと曲がります
スーパーサイヤ人(大物)がヒット
慌てて、ドラグを緩めようとしたら・・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ
無抵抗に(@Д@;
もしも~し
・・・・
・・・・・・・
リーダーの結び目から切れてましたorz
私はシーガーノット(トリプルエイトノット)で結んでるのですが、釣り場でも簡単に結べ、強度もある結び方でいつもこのやり方で結んでますヾ(@°▽°@)ノ
まぁ~今回は、ドラグ強くしたままでしたので自分が悪いです(゚ー゚;
その後、やる気も切れo(_ _*)o
当たらないし~魚は一杯見えるが、スポーニング忙しいみたいで・・・
わざとお取込み中を邪魔するけど・・・ノーフィッシュ
一息入れてると・・・あっ大事な人?犬に挨拶忘れるところでした
レジーナの看板犬のジーナに挨拶しました
でっかくて、可愛いい

あと、去年の月間大物賞の優待券もらったりしましたよ

あと、大会前に来て良かった事は、私の長靴に穴があいてました
野良作業中に空いたと思う
長靴の中ビチャビチャになった
レジーナでは杭のところまでなら入って釣りして良いんです
多分、観光客等が来るので、安全の為かな?
そんなこんなで、大会にエントリーを済まし温泉に寄って帰宅でした

レジーナは、まだ今年の放流してないので大会後から楽しくなります

広いしここの釣り場は好きですね

好きなところ投げれるのでね

大会頑張るぞ~ヾ(@^(∞)^@)ノ
((*´∀`*))ノ゛でわでわ♪
使用タックル
ロッド AbuGarcia Diplomat Boron(ディプロマット ボロン) DBC-562UL MGS
リール AbuGarcia Revo LTX スーパーシャロースプール装着及びマグチューン
ライン 東レ BAWO スーパーパワーフィネスブレイド 0.6号(10lb)
リーダー モーリス バリバス トラウトショックリーダー フロロ 6lb