祝 初コラボ! | のらの釣游記

のらの釣游記

いろんな釣りが大好きです!釣りの記録です!
No Fishing No Life !!

釣行日 11月18日 関根養魚場

釣行時間 7時00分~17時00分

天気

風 暴風

使用タックル1


ロッド 
AbuGarcia Diplomat Boron(ディプロマット ボロン) DBC-562UL MGS

リール AbuGarcia Revo LTX スーパーシャロースプール装着及びマグチューン 

ライン 
月下美人 月ノ響 0.3号

リーダー 
モーリス バリバス トラウトショックリーダー フロロ  6lb



遂にこの日が来ましたよ



今日は、ブロ友さんとの初コラボでした


ベイトアングラーが集結しました


最初は気づかずに池を無駄に一周してから、パニさんとozechiさんを発見

ベイト振っていたので多分そうかと・・・話しかけるとヤッパリそうでした


はじめまして
ヾ(@^▽^@)ノ

その後お話をしていると、クワトロさんも登場


はじめまして
(^-^)/

その後、釣り開始


が・・・


風強~い


空いてる所は、向かい風


下手っぴのらは、PEをコラボ発で緊張したのか・・・ヒィー(>ω<ノ)ノ

速攻バックラ


深く噛み込んでしまい


ナイロンでスタート


なんとかファーストフィッシュを釣るが・・・



ヤッパリPEがいいと思い


ヤシオマスの放流もあったので


スピニングに巻いてあったPEを巻き替えしてやるが・・・渋い


その後、
plusーlineさんとOZさんも合流

またまた、はじめまして
ヾ(@^(∞)^@)ノ

しかし、釣れないね・・・沈

ヤシオマスを釣ってくるように頼まれていたので必死でキャストするが・・・ねぇ(笑)

その後、ワカサギ外し器で有名のザキさんも見学に来てくれましたが、挨拶そこそこで忙しっかったらしく話せませんでした・・・というかのらは釣り欲全開で釣りしてました


私もザキさんのブログを参考に
ワカサギ外し器をパク・・真似させていただいてますm(_ _)m

色々とキャストするが、やっとこ釣れるのはチビマスちゃん


お昼になり、食堂で色々とマニアックな話をして、楽しいひと時を過ごしました


とても、参考になりました


暖かい食堂に後ろ髪を引かれながら・・・
釣り再開!

すると、じげぼうさんも合流


はじめまして


うひょ~ベイトアングラーがいっぱいだぁ~


普段、レジーナでスタッフさんはベイト投げてますが、他に居ないので肩身狭い思いしてましたが、今日は堂々とできます


しばらくして、パニさんがデカヤシオを釣ってます


流石です




のらは、ヤシオ諦め野良ミノーを投げてると管釣りで初ヒットです



嬉しっかった

いろんな方と喋ったりロットを見せてもらったりと今日は、満足です

というか、結構投げたので肩疲れました

いつも、4時間しか釣りしなかったのでね

しかし、OZさんのソウルズの竿は、渓流にバットがしっかりしていい感じでした

のらの釣り方にも合いそうですが、値段もいい感じするらしいです

渓流シーズンまで期間があるので、しばらく様子見るかな~

最後に、plusーlineさんのリールの一部を見せてもらいましたが、すごい

カッコイイキイロキラキイロキラキイロキラ


のらもいつの日かこんなに揃えたい・・・無理かなぁ(笑)

そんなこんなで皆さんお疲れ様でした

いい経験になりましたm(_ _)m

またよろしくお願いしますъ( ゜ー^)

今日は大物は釣りません釣れませんでした

というか、大物運は来週の大会(レジーナ)の為にに今回はとっておきました( ̄u ̄;)言い訳!