

アサヒビールが応募すればみんなもらえるという太っ腹な景品

ただし、缶ビールについているシールを48枚集めなければならないので、のらには無理

で、中古ショップで未使用品を買ってきた

ビールを凍らないぎりぎりの温度(-2℃)まで下げて飲むための装置です。この温度でビールを出すお店が最近はいくつかできて、中には行列ができるほどの人気になった店もあるそうです。
それを家庭でも手軽に味わえるとあってのらは、欲しかった商品

専用のカートリッチに冷却剤用の塩水を作り、凍らせます

それを、装着してビールをセットして、スイッチON


グルグル回ってます(携帯のカメラですので、歪んでます)
約3分待って完成


缶を触った時点で冷えているとわかります。
実際に飲んでみると・・・確かに違う!キンキンに冷えてる。冷蔵庫で冷やしたものより温度が下なのはよくわかる

ヤバイ・・・



まいう~

普通に冷やすよりキレが増し、ビールの苦味があまり感じられずに、のどごしと刺激が強く感じるビールになった気がします。
これなら、何杯でもOK

しばらく、暑い日が続きそうなので、毎晩お世話になります

これは、いい物買った

だだ、冷えるまで待てない人にはむかないなぁ
