釣行日 7月15日 湯の湖
釣行時間 4時30分~12時30分
天気


風 微風
2日目です
3時30分に友人と合流して、釣り開始です!
実は、先月に湯の湖釣行予定してましたが、のらの体調不良や天気により延期になっていた釣行です。


朝一期待してたが、昨日のプレッシャ~からか、あたりはたまにあるものの沈黙タイムです。
7時頃、友人がしびれを切らし奥地へ行きました

のらは、砂浜でロングキャスト

気持ち良いっす

久々のロングキャスト

遠投魂に火がつきます

最近は、渓流ばかりでショートキャストの釣りばかりでしたので

その内友人から写メールが・・・


急いでのらも奥地へ

キャストすること数回

やっと釣れました

しかも、連チャンで


やっぱり、場所的に砂浜エリアはプレッシャーがかかってたんですね
それから、10時になり
朝食


日光と言えば、湯葉と言う事で・・・湯葉らーめんにのらの好物カレーパン



その後、放流までまったりタイム

次回の釣行予定などの話し合いをしたりしてました

11時30分頃釣り再開


その後、放流がきて


ポツポツ釣ってこの後夕方には、野良作業(叔父さんの手伝い)があるので終了

残念な事が、放流魚のニジマスもスリム体系でのら的に残念でした

時期的なものかもしれないけど、もう少しコンディションのいい魚が釣りたかったっす

それと、友人はブルックを釣ってましたが・・・のらは、ニジマスオンリーでした

ヒメマス釣りたかった~

リベンジ決定か

しかしながら、湯の湖の環境はよかったです

日中でも、20度ぐらいで夜中は15度程度

快適でした

いろは坂下ってコンビニよったら地獄でしたが

気温32℃で、ムシムシして、ヒーハーって感じ

ま、そんなこんなで湯の湖釣行でした
