
なんか、最近肩や腰がこるんです・・・歳かぁ

まあ、温泉でも浸かりに行くかぁ~って思い行ってきました

どうせなら、前々から行ってみたかった、川沿いの


木賊温泉(とくさおんせん)「露天岩風呂」



この日は、生憎上流で復旧工事(去年の台風)をしていて水が濁ってました

普段なら↓


きれいな水質です
今シーズンは、イワナからセシウムが出ているので釣り出来ないが・・・

温泉に入りながら釣りしたいですね・・・マイロットで・・・Σ\( ̄ー ̄;) 釣り竿でですよ(*^o^*)

こんな感じです。
この日は、のらは釣りーリングですが、ツーリング客で賑わってました
一応、混浴ですが、男性客のみで・・・残念

まぁ、いたらいたで入りずらいですがね

でも、女性も安心・・・男性は残念



泉質はアルカリ性でお湯は、岩風呂の底から湧き出ていて透明で、においがしないのでだだのお湯のお風呂って感じでしたが、湯上りで実感

すべすべになりました



目の前が、川で自然の中の岩風呂は、開放感があり
ワイルドだぜぇ~

ナビで探したが近くに(周囲30キロ)コンビニや19時を過ぎてるので、やってるお店がなく飲み物は、自販機があるが、小銭と食べ物は準備しておいた方がよさそうでした・・・・のらは小銭をきらしていてジュース我慢しました(笑)
しかし、釣り場と同じ南会津町ですが、遠かった

釣り場から1時間30分でのらの家から2時間30分・・・(^▽^;)
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oワイルドだろ~!
でも、湯冷めせずに帰れました(b^-゜)
また、行きたいです・・・少し手前にも共同湯場があったのでそちらにも入りたいです(内風呂で男女別)