こんにちは♪

売り込まなくても売れるようになる!
オンリーワンなブランド作りをしております
もりながえり子です。
 
 
 
 
 
私なら壁を乗り越える方を選びます。
 
 
 
ハンドメイドをこの先も頑張るならば
 
現状維持?
壁を突破して新しい世界を見る?
 
 
 
 
 
あなたならどちらを選びますか?
 
 
 
 
 
ま!
どちらにしても
悩むし、頑張らないといけませんよね。
 
 
 
 
 
今よりも低下は簡単です。
 
気を抜いて何もやらなければ
低下はしていきます。
 
 
 
 
 
ですが、現状維持は
そうはいきません。
 
 
 
 
ハンドメイドで言えば
作品を作ることをやめれば
売るものがなくなります。
 
発信をやめてしまえば
伝えることができなくなるので
売上も当然下がってきます。
 
 
 
 
新しい世界を覗くには
新しいことを考え
今までにない行動を起こし
今までにない意識を持つことが必要になってきます。
 
 
 
 
という事は
現状維持も
新しい世界も
 
悩み、頑張らないといけないことは
分かりますよね?
 
 
 
 
それならば
どちらを選びますか?
 
 
 
 
 
私は
自分の人生を自分らしく
やった~
できた~
 
と終わりたいと思っていますので
新しい壁を乗り越え
新しい世界を見るために
切磋琢磨していきたいな~
 
と思うのです。
 
 
 
 ハンドメイド作家さんがよく言う
 
「趣味から仕事へ!」
 
言うのは簡単です。
 
 
 
 
アスリートの次女が
「大会で優勝する!」と宣言するのも
 
運動音痴の私が
「大会で優勝する!」と宣言するのも
同じです。
 
 
 
 
言えばいいんですからね!
 
 
 
 
優勝するには
今の自分の強みが何で
優勝するには
今の自分に何が足りていなくて
何が必要で
何をしたらいいのか?
 
それまでの計画を立ないと
優勝への道には行けません。
 
 
 
 
 
アスリートの娘と
運動音痴の私が優勝に近いのは
当然、日ごろから優勝に向けてトレーニングを積んでいる
娘に決まっています。
 
 
 
 
ですが!
口で言う事は誰でもできます。
 
 
 
 
「優勝する」
と言ったところで、
それまでの行動が伴っていないと
残念ながら優勝を掴み取る事は難しいのです。
 
 
 
 
運動音痴の私だって
「大会で優勝する!」
いとも簡単に言えちゃいますからね!
 
 
 
 
ハンドメイドを
「趣味から仕事にする!」
 
実現したいならば
今のあなたに何が必要ですか?
 
そのための行動はできていますか?
 
覚悟はできていますか?
 
 
 
 
言うのは簡単ですよ^^
 
 
 
 
誰にでも言うことはできちゃいますからね!
 
 
 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございましたハート

 

もりながえり子でした。
 
 
 
 
もりながえり子がお届けする 無料メールマガジン
ぜひ、お読みいただき”コツ”をつかんでください
↓
 
 
Instagram
思わずクリックしたくなるような
センスのある写真の撮り方を日々研究中!
ご感想もお願いしますはーと
インスタグラム 
 
 

 

このブログを読んでくださった皆様が
からってしくなりますように・・・
 
天使の羽天使の羽

こんにちは♪

売り込まなくても売れるようになる!
オンリーワンなブランド作りをしております
もりながえり子です。
 
 
 
 
 
あなたのことを知ってもらうためにフォロワー増やしはしていますか?
 
 
 
 
可愛い作品ができて、
ブログやSNSで紹介♪
 
 
 
 
さあー
明日からじゃんじゃん注文が入って
忙しくなるぞー
 
と意気込んだのに…
 
 
 
 
あれれ?
反応
ない…?
 
 
 
 
そんなあなた!
今のフォロワー数は何名ですか?
 
 
 
 
今のフォロワーさんが
確実にあなたのファンで
あなたの新作を待ち望んでいる人ばかりなら
少なくてもいいでしょう。
 
 
 
 
けど、
そうでないならば
まずは
フォロワーさん増やしをした方がいいですね。
 
 
 
 
フォロワー100人で1人購入に繋がるとしたら
売りたい商品数に対してのフォロワー数も
分かりますよね?
 
 
 
 
100人のフォロワーで1人
200人で2人
300人で3人
 
ならば
70人ならば0人…
 
 
 
 
あなたのお客様になりそうな人を
フォローしていくことが大切ですが、
 
その人がいつ、
あなたの作品に気が付いて
「欲しい!」タイミングが来るかは
分かりません。
 
 
 
まずは、
あなたのファンになってくれそうな人の
フォローを
隙間時間でしていきましょう!
 
 
 
 
「欲しい!」タイミングはこちらが使って差し上げる♪

 

 

 

  

あなたのお客様に

なってくれそうな〈見込み客〉フォローを

しながら、

次に意識するのは

 

お客様に

「欲しい!」タイミングを

こちらが作って差し上げるということ!

 

 

 

どんな人に

どんな時に

どんな風になって欲しいかな?

 

 

 

 

これを、作り手側がしっかりと

把握できていたら

 

そのタイミングの人に

しっかりと届けることはできます!

 

 

 

 

そのタイミングは

あなたの作品を

探している人の行動を

起こすこともできます!

 

 

 

 

これがずれると

フォロワー1000人いても

無反応…

なんて事も、もちろんありますよ。

 

 

 

 

いずれにしても、

フォロワー増やしの時間も

 

どんな人に

どんな時に

どんな風になってもらいたいのか

という

〈ブランディング〉をする時間も

 

惜しまず、費やす必要はありますね。

 

 

 

 

趣味から仕事にシフトチェンジするには

やはり

 

できない

無理

は卒業し、

 

隙間時間を上手に活用する事が必要ですね。

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございましたハート

 

もりながえり子でした。
 
 
 
 
もりながえり子がお届けする 無料メールマガジン
ぜひ、お読みいただき”コツ”をつかんでください
↓
 
 
Instagram
思わずクリックしたくなるような
センスのある写真の撮り方を日々研究中!
ご感想もお願いしますはーと
インスタグラム 
 
 

 

このブログを読んでくださった皆様が
からってしくなりますように・・・
 
天使の羽天使の羽

こんにちは♪

売り込まなくても売れるようになる!
オンリーワンなブランド作りをしております
もりながえり子です。
 
 
 
 
 
売れる覚悟できてますか?
 
 
 
今日、ふと気が付いちゃいました。
 
 
 
 
「あなたは売れる覚悟できていますか?」
 
 
 
 
これを書くと
精神論みたいになって
いつものブランディングとは
掛け離れてしまいそうですが、
 
やっぱり最後はこれ!
 
【売れる覚悟】
 
 
 
 
大事だなー
はたと気付いたのでこちらでシェアしますね。
 
 
 
頑張っているのに売れない
広がらない
と思っているハンドメイド作家さん!
 
今の自分の行動や発言を
思い出してみてくださいね。
 
 
 
 
本当に自分の伝えたい人に
伝わるように
伝えられていますか?
 
 
 
ここに
自信がない
私には無理だ
 
と言う思いがあると
無意識に発言はパワーを失っていきますよ。
 
 
 
 
伝えたい事って何?

 

 

 

1番わかりやすいのは、

 

理想のお客様に

 

「行動を起こしていただくための最終手段」

の案内ができていない。

 

 

 

とか

 

 

 

 

オススメする最後の決めの言葉がない!

 

 

 

 

分かりやすいところではそんなところでしょうか?

 

 

 

それって、

理想のお客様が

自分の生活とかけ離れていたり、

自分の手の届かない憧れの人だったりすると

 

途端に自信がなくなっちゃうんですよね。

 

 

 

 

私のハンドメイドを

そんなすごい人が気に入るはずがない。

 

私はそんなすごい人に接することができる訳がない。

 

とね。

 

 

 

 

この現象は

自分のハンドメイドがステージアップして、

理想のお客様が変わる時にやってきます。

 

 

 

 

今まで、売れてきたものを作り続けて売れるものを売るのか?

 

ステージアップして本当に自分の作りたいものを作り、理想のお客様を求めていくのか?

 

 

 

 

その選択に迫られた時に

ヒョッコリと顔を出す現象です。

 

 

 

 

売れているものを作り続けるって

現状維持で、売り上げを上げていく方法としてはいいかもしれませんが、

 

いつかはその安定も変わっていく時がか必ずきます。

 

 

 

 

お客様も、いつかは飽きますし、

作り手も、進化を求め出すと

「今のままでいいのだろうか?」

と言う悩みにぶち当たりますからね。

 

 

 

私は、それを何度も繰り返し、

ステージアップをし、

作るものも

お客様も変え、

ここまで来ることができました。

 

 

 

 

今も尚、その葛藤に巻き込まれながら

進化しています。

 

 

 

 

で、

【売れる覚悟できてる?】

と言う、自分の覚悟のなさに気が付いたのです。

 

 

 

 

それに気が付いたら

流れが変わってきましたよ。

 

 

 

やっぱり最後は

何かしらの覚悟のようです。

 

 

 

でもね!

その前に大切なのは

「ブランディング」ですよ。

 

 

 

 

誰に

何を

どうして

届けたい?

 

 

 

これ、ちゃんと口で言えますか?

 

 

 

基本はこれ↑ですよ。

 

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございましたハート

 

もりながえり子でした。
 
 
 
 
もりながえり子がお届けする 無料メールマガジン
ぜひ、お読みいただき”コツ”をつかんでください
↓
 
 
Instagram
思わずクリックしたくなるような
センスのある写真の撮り方を日々研究中!
ご感想もお願いしますはーと
インスタグラム 
 
 

 

このブログを読んでくださった皆様が
からってしくなりますように・・・
 
天使の羽天使の羽