【ブロマガ】アンケートの火曜日です♪ | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。


業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪

Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。

【初めてこのマガジンを読まれる方へ】

風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。 テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが (とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。 ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に 実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。
(byフェムト)

~もくじ~
【火曜日コーナー】 参加して下さいね!アンケート! 【開運・天然石】 このデザインには意味がある。 新作に再販情報~~☆ 【明日の風水!】 毎日コツコツ開運行為☆ 【編集後記】 アンケートに頂いたメッセージたち☆ 【各種ご案内と登録・解除】 今日は縁付けの際の注意事項のご案内。
【 天河の渡し守 】
ひんやりという言葉が石になったようなアマゾナイトで、
あちこちの代謝を上げましょう!

絶好調で仕事や勉強がはかどっているときには、
邪魔者をはねのける優秀なガーディアンになってもらいましょう!
by clair

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪
ア ン ケ ー ト
先週投票して下さった32名様。感謝感謝です~~~♪ 結果発表! 【映画を観るなら…】

1位映画館(16票)50%    
2位その他~♪(6票)18%    
3位レンタルビデオ(4票)12%    
3位DVDを買う(4票)12%    
5位ストリーミング配信(2票)6%    
投票ありがとうございます! ちょうど半数が映画館を選んだという結果に! 僕は、アクションを観るなら俄然映画館派です。 その他もだいたい映画館がいいんですけど、 特にアクション映画のドカーン!バコーン!は 自宅のショボスピーカーでお隣さんに氣を使った音量よりも 映画館のナイススピーカーによる爆音で聞きたいですね! ちなみに、僕は後ろブロックの一番まえの席を選びます。 足を伸ばせるので。 さて、今週のお題~。 【好きな小説のジャンル】
(質問者:シューザン)

◆推理小説 ◆歴史小説 ◆恋愛小説 ◆青春小説 ◆SF小説 ◆冒険小説 ◆社会小説 ◆随筆 ◆その他 ◆全部 ●結果を見る ●コメントボード
締切:2018年06月10日00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。

ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪


↓新作いろいろ↓
【 風水アクセサリーケース・LION's GARDEN 桜 】
毎回、即完売してしまうアクセサリーケース。

限定版で「桜」が登場です♪
by フェムト
【 魔法の苗木 】
理想の世界で活躍していくには今何が必要なのか。

必要な能力を高め、木の氣の成長を促進させることを
テーマにしたチャームの登場です。
by MISTY
【 双獅子のティッシュカバー 3 】
いつもすぐに売り切れてしまってすみません。

2度めのマイナーチェンジ、生地を新たに
ティッシュカバーが完成しました!
by ヨハン
【 金の竜宮へようこそ 】
好評につき即完売してしまった「竜宮へようこそ」の
ゴールドバージョンです!
by アクア
【 あじさいごころ 】
ふんわり淡く色付き出した、あじさいカラーのバングルです。

火の氣の年のじめじめした氣候という
取り入れる水の氣の質が問われるこの季節、
水毒対策のその一歩先まで手伝ってくれる
ハイパワーなバングルになりました。
by clair
【 ハローエンジェル 】
子宝祈願、安産祈願のタリスマンをデザインしました。

自分の天使と出会うことがテーマです。

でもそれだけではありません!!
by シューザン

芒種~風水的開運イベントデー~ ウエサク祭 情は人のためならず 夫が亡くなり、義両親が法定分以上の遺産請求を 色の濃い石の扱い 話し合いにならない夫

毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ
明 日 の 風 水

*. 九紫火星戊戌の年 .*
一白水星戊午の月・四緑木星己巳の日

芒種 一粒万倍日
明日は、元氣な言葉がいつも以上に運氣を持つ日♪
あいさつは常に笑顔でさわやかにを心がけましょうね!

目上の人の助けが得られやすくなる運氣まわりです。




● 明日のラッキーストーン ●
【マラカイト】


● 明日のエオラカード ●
【タイガーアイ】
あなたは人生の全ての側面において、
愛と繁栄を得るのにふさわしい。

本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。 ↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓ 右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands
このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、
見た方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★
編 集 後 記
本日6月5日の誕生花はひるがお。花言葉は「心の絆」。 誕生石はルビー。宝石言葉は「情熱・威厳」。 Y・Jさん、HAPPY BIRTHDAY!! みっちさん、HAPPY BIRTHDAY!! あやかさん、HAPPY BIRTHDAY!! た~ぼ~さん、HAPPY BIRTHDAY!! みさとさん、HAPPY BIRTHDAY!! 充実した1年になりますように☆ 本日の月齢は 20.6 です。

こんにちは! フェムトです♪ さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
【今週の掲示板】(MISTYが編集してくれています☆)

ぷっさん テレビですね。 午後のロードショーは毎日予約してます( ^ω^) ●その他~♪ ロードショーでピックアップしてくれると、 忘れていた氣になる映画を思い出せて ありがたいですよね。
nojess710さん 絶対、映画館です。ストレス発散にいい!二時間ほど集中して、 感情も揺さぶられ、スッキリします。 映画が始まる前の予告でいいなと思った作品を覚えておいて、 また映画館にかよう…。 結構、当たりが多かったりして楽しいです。 でも、今は子供が小さいので映画館で映画をみるのは ちょっとした贅沢でもあります★ ●映画館 映画館の予告って良いですよね。 大画面で予告されるとどうしても氣になってしまいます。
しらたまさん 小さい子がいてもテレビや配信などで自宅で観れたりしますが、 やはり映画館で大音量でドカーンとかの振動と共に見たいです。 ●映画館 少し大きくなったらお子さんと一緒に 映画館に見に行くのが楽しみですね。 小学生に上がった時くらいからよく 映画館に行っていた記憶が鮮明にあります。
夜明けの雪原さん 田舎ゆえ映画館もレンタル屋も遠いので、 もっぱらネットで中古DVDを購入して見ています。 家で見ると、聞き取れなかったセリフを何度でも再生できるし、 おやつは食べ放題、中座も気兼ねなくできて好きです! ●DVDを買う まとめて2時間3時間は結構長いなあ…と 思ってしまうほうなので、途中で止めてまた そこから観られるのと、寝転んだり体勢を 変えられるのがうれしいです。
ひまわりさん 上映中、映画の世界の中に入り込めるような 感覚が好きなので映画館です。 臨場感たっぷり!!(*^^*) 以前は映画館で月に2〜3本観ていたのですが、 子供が産まれてからはなかなか行けなくなりました。 一人映画も好きなので、また行きたいな〜! ●映画館 アクション映画で入り込んでしまっているときは 主人公と一緒になって飛んでくるものや攻撃に 驚いてしまうので、「落ち着け」と周りの人に よく言われます…。 それだけ入り込んでしまう映画がすごいですよね。
海夕陽さん 映画館に行くと眠くなりやすいのが悩みの種です。 本当に面白い作品なら、眠氣を忘れてしまいますが。 ●映画館 面白い映画なら眠氣を忘れるというのは全面的に同意です。 僕は結構雑食でコメディ以外の大抵の映画なら楽しめるし 映画を見る時に寝たことが無いのが自慢だったのですが ダイハードの5?だけは寝ましたね。 初の黒星です。
けもさん 何故か極度に涙もろくなるのです。 それも本来の感動的なところでじゃなく、 誰もがなんでそこで泣くよ?とつっこむような ものすごく妙なタイミングで(なんでそこなんだか 自分でもわからないことが多い)。 なので一人でじっくり見られるDVDが良いです。 くどいほど長期間にわたり、何回も繰り返して観ます。 ●DVDを買う 泣くのは素晴らしいと思いますけどね。 泣きたいほど感動しているのに涙が出ない時はさみしいです。 鼻につーんとはくるんですけどね。
山さん 映画館で見るのもいいですが、 好きな映画だと、自室のPCで見ます。 何度でも見たい時に見れますし、 何より、好きなものを飲食しながら見れるので(笑) ●DVDを買う 自室のPC、僕もよくやります! ただ、合間にスマホを触ったりしてストーリーが 抜けてしまう事もあるので、注意が必要です。
かがみさん たいていの作品は翌年の金ローで地上波放送されるので… 気に入るとDVDで買います。 ●その他~♪ 金ローは広い層にウケが良い作品が多いので 「バーフバリ 伝説誕生」等の尖り過ぎている 名作をやらないという弱点もありますので たまに発掘してみるのもオススメではあります。
水都さん 映画を観るなら映画館です。 今年で、60歳になったので、1100円で映画が観られるようになりました。 アイマックスや4DXなど、大画面や可動席など大迫力です。 ●映画館 可動席は未体験です! そこまで行くと、もうアトラクションですよね!
水蜜さん テレビです。 たかが2時間されど2時間。 拘束されると思うと足が遠のくので、いつでも一時停止できるよう 録画をしてから観ます☆ ●その他~♪ トイレに行けたり、お茶のおかわりができるほうが わたしはうれしいです。 おうち映画にもちゃんとメリットがありますよね!
バラが好きさん 図書館に付属してる映像ライブラリという映画館で 名画を鑑賞するのが好きです。 大学准教授になって居る知り合いがオススメしてくれていました。 たしかにちょっとだけ知的な感じ。 ポーランド映画とかやっています! ●映画館 ちょっとマニアックな映画も置いていたりして、 そういうところは穴場ですよね! 大学にそういう場所がありました。 めちゃめちゃ古くて途中で全部青とピンク色に 変わってしまったりする映画もありました。
あみりんさん TVでも映画館でもほとんど見ない私が力説しても 全く説得力ありませんが、映画は映画館で! が良いと思っております(*^^)v やはりあの大きな画面での臨場感! そして氣を抜くと話に逸れてしまう緊張感(笑) 何度も見ても良いんですが・・・お金かかるけど・・・ 俳優さん達にとっても仕事とは言え、 結構色々大変な事が多いらしいので、 その努力を感じさせない演技は やはり映画館でお金を払わねば・・・ ポップコーンを食べながらの鑑賞も楽しそうです(*^。^*) 一人で行く勇氣があれば行ってみたいのですが・・・ これだけは何故か苦手なんです(-_-;) コンサートは行けますけど・・・ ただ、最近邦画が世界的にも注目されていますね。 これは日本の誇りとして是非応援しなければ! で、氣になっているのが「万引き家族」 題名が妙に氣になっていますね(笑) どんなんかなぁ~??? ●映画館 僕は一人映画をよくやります! やっぱりあの大画面と音響はテレビ画面に敵わないですからね~! 慣れたらなんて事ないので、いつかぜひチャレンジを!
マヨビーム美鈴さん 本当は金曜ロードショーかも知れないですが、 なかなか映画館でチケット買って座席に2時間じっと座って というのが苦手で(;´д`) 観たい映画はDVDでが多くなってしまってる気がします。 情報すぐ出るから、早く観たいって言うこともなくなったのが 大きいかもです。 ●レンタルビデオ アクションは映画それ以外は家でレンタルが多いのですが セッションという音楽の映画を家で見た時に これは映画館で見たかったなという最高の構成、音、迫力でした。
パインさん それはもう映画館で!です。 子供が小さいので何とか時間を作って…ですが…。 この前公開の『インフィニティ・ウォー』は3回観に行きました( ̄▽ ̄) マーベル映画好きなのです。 ポップコーンとジュースも必ず買います! 大学生の頃はそのスタイルでよくレイトショーを… 値段がネックでしたが(笑)。 最近は新作映画のレンタル開始も早いですし、 何より気兼ねなくいつでも観られるDVDもいいですね。 ●映画館 インフィニティ・ウォーは 観に行きたいと思ってたんですが、 ついぞタイミングを逃してしまいました…… インフィニティ・ウォーの前にブラックパンサーを観なければ、と 思ってるうちに……
ゆみんこさん 子どもが小さいので、アニメ映画を家で見るのが多いです。 一人で見る映画もいいけれど、ガヤガヤ話ながら みんなで見るDVDもいいなぁと、最近思うようになりました! でも、たまには、映画館にも行きたいです! ●レンタルビデオ 確かに話しながら観られるのは 魅力ですね! 弟が小さかったころは、ちゃんと理解しているか 何氣なく確認して、もし微妙そうなら戻っていた 氣がします。 戦うかっこいいシーンだけもう一回観たい!という小さい子の リクエストにも応えられますよね!
ちょこさん 氣になる映画は、やっぱり映画館で観たいです♪ 最近は名探偵コナンを観ましたが、 コナンくんは大人も子どもも楽しめますね♪ 映画館で観れなかったときは、テレビを待ちます。 映画代も考えると、最近は子どもの観たい映画優先になりますが、 ドラえもんを見に行ったときは懐かしくて、ほんわかしました。 ●映画館 小さい子がメインのターゲットの アニメ映画って、案外グッとくるものが あったりしますよね。 わたしも友だちからコナンくんや クレヨンしんちゃんを勧められたことがあります。 今度観てみようかな…。
右乃丞さん 大型のシネコンでも、座席数10席 ぐらいのミニシアターでも、やっぱり スクリーンで観る映画が良いね ●映画館 音響の質が高いので家とは迫力が違いますね! 貞子VS加耶子なんかは 映画館に見に行って良かったな~という迫力でした。 ホラー映画というよりコメディ映画の側面が強かったようには思いますが。
はなみんさん 映画館に越したことはないのですが、しばらく行けそうにないので、 好きな時に観れるストリーミング配信で。 返却の手間がないので、手軽で便利です。 ●ストリーミング配信 ストリーミングがあれば絶対ストリーミングですね! マイナーなものだと配信されてないものもあるので レンタルに行く事もありますけど、 返しそびれて延滞料金をよくやってしまいます。

お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、
本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ


では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!


国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。 【ご予約はこちらから】 情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪ 【チャリティークリック】
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆ 【編集者:ヨハン】 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪ ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう!では、また明日~~☆

【 水々しいバングル 】
5月の氣と水の氣が重なる時期が近づきました。


今年のこの時期は、特に水毒対策は必須です。
理想的な水毒対策バングルが完成しました!
by アクア
Copyright 2018 Magic Wands All rights reserved.