
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。
【初めてこのマガジンを読まれる方へ】
風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。 テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが (とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。 ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に 実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。(byフェムト)
~もくじ~
【火曜日コーナー】
参加して下さいね!アンケート!
【開運・天然石】
このデザインには意味がある。
新作に再販情報~~☆
【明日の風水!】
毎日コツコツ開運行為☆
【編集後記】
アンケートに頂いたメッセージたち☆
【各種ご案内と登録・解除】
今日は縁付けの際の注意事項のご案内。
【 心の炎 】 |
![]() |
新しい9年期が始まりました。 この始動の時に、きっちりエンジンをかけて進んでいく 強いエネルギーと意志を育て、 サポートしてもらうためのタリスマンです。 |
by フェムト |
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪
ア ン ケ ー ト
![]() | 焼く | (21票) | 61% |
2位 | 電子レンジ | (7票) | 20% |
3位 | その他~♪ | (3票) | 8% |
4位 | 煮る | (2票) | 5% |
5位 | 揚げる | (1票) | 2% |

(質問者:アクア)
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと

世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、 効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。 効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、 その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。 だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*) 風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、 お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪↓新作いろいろ↓
【 巫(かんなぎ)のバングル 】 |
![]() |
神を祀り神に仕え、 神意を世俗の人々に伝えることを役割とする巫。 自分だけの巫がいつも傍にいてくれたら。。 そう思われませんこと? |
by フェムト |
【 fire control 】 |
![]() |
2018年は火の氣の年。 火の氣は金の氣と相性の悪い氣ですが 正しくコントロールすることで金運アップへと つなげることもできるのですよ! そんなライトルビーブレスレットが登場です。 |
by MISTY |
【 双獅子のティッシュカバー 】 |
![]() |
すぐに売り切れてしまった双獅子のティッシュカバーが マイナーチェンジして再登場です! 生活と密接なティッシュですから、 開運仕様なカバーで自然に運氣アップしていきましょう! |
by ヨハン |
【 MISTYペンダントトップコレクション 】 |
![]() |
ダイヤモンド付きの三日月パーツとタンザナイトを 組合せたペンダントトップです。 |
by MISTY |
【 金の香 】 |
![]() |
パワーの強いシナジーストーンを使った 火の氣を金の氣に換える パワーブーストタリスマンです。 |
by clair |
【 始まり 】 |
![]() |
マダガスカル産のストロベリークオーツが登場です。 価格が高騰しているカザフスタン産やメキシコ産と違い、 お手頃価格でストロベリークオーツのパワーが得られます。 |
by シューザン |
![]()
小寒~風水的開運イベントデー~
七草・人日~風水的開運イベントデー~
大晦日~風水的開運イベントデー~
![]()
![]()
これは毒出し?
オルゴナイト
仏壇の上に神棚を置く

毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ
明 日 の 風 水
*. 一白水星丁酉の年 (節入り日前) .* 六白金星癸丑の月・一白水星己酉の日 ヽ 冬土用入り 新月 明日は、最初のあいさつを氣持ちよくすることを忘れずに☆ 「おはようございます!」 元氣に口にすることで、運氣にエネルギーが回ります。 この日最高の顔をして人に会えるように、 今日は早めにやすんでくださいね♪ ● 明日のラッキーストーン ● 【インカローズ】 ● 明日のエオラカード ● 【アンバー】 あなたは光の子供。 あなたを取り巻く世界の闇を追い払う。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。 ↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓ 右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands
このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、
見た方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★編 集 後 記本日1月16日の誕生花は桜草。花言葉は「青春の喜びと悲しみ」。 誕生石はサファイア。宝石言葉は「慈愛・誠実」。わさびさん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
わこちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
CAELUMさん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
ミューさん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
遊さん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
えーとんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
かっぱさん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
anuさん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
chickiさん、HAPPY BIRTHDAY!!
![]()
HARU☆さん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆ 本日の月齢は 28.8 です。

sun flowerさん 焼いてぷくっと膨らむお餅はお正月には欠かせません(●´ω`●) ●焼く

夜明けの雪原さん “焼く”かつ“電子レンジ”です 電子レンジのオーブントースター機能で、 アルミホイルを敷いてこんがりきつね色にあんこ、芋あん (チューブ入りのが売っていたのですよ)、変わり種で練乳、砂糖醤油に 砂糖入りきな粉・・・あぁー・・・ 磯辺系は熱くて手で持てないのでなかなか作れません、誰か作って(こらこら ●焼く

YCmamさん あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 うちではレンジで柔らかくなってきたかなって 所で取り出してトースターに入れるので、(その時にチーズ乗せたり、お醤油を 塗ったりしてます) 両方が書けるその他にしました。 ●その他~♪

らぶぼのさん 焼き餅は香ばしくて美味しいですよねでも、 電子レンジの簡単さには頭が上がらないです。 ぷくっとふくれてやわらかなお餅を 甘味を入れたきな粉と混ぜたらほ~ら3個は、 かるーくお腹の中よん ●電子レンジ

ATさん 揚げる、を忘れてはいけません。固くなったお餅は揚げるのです。 お醤油や海苔塩で味付けしてパック詰め。 おやつのお皿やスーパーやコンビニの店頭に。はい。 おかきです。最近はあまり買いませんが。 自宅でおやつなら、オーブントースターで焼いて磯部か塩湯、 お雑煮なら煮る一択! ●揚げる

海夕陽さん 私も、電子レンジのオーブントースター機能を使って焼くことが多いです。 焼いてパリパリになった表面と、とろっとした中身の組み合わせが良いです。 今週も、掲示板休みます。 ●焼く

水蜜さん お水に浸してレンジでチン! 柔らか~く伸びの良くなったお餅を、お雑煮やきなこ餅でいただきます☆ 焼いて磯辺餅や、予め細かく切ってカラカラに乾燥させたお餅を揚げておかきで いただくのも大好きです。 ●電子レンジ

かがみさん 焼き餅焼きなので ●焼く

感謝の心さん お餅はオーブントースターで焼きます! 水につけて柔らかいお餅になった水もち も好きです。親戚の家で習った鏡餅から作ったあげあられも好きです。 今年は四方八方出歩きましたが 門松の家は宮島にあった旅館と病院くらいでしか見ませんでした。 フェムトさんの簡易門松しっかり飾りました。 注連飾りもご縁付しましたが、何日に外せばいいのでしょうか? 13日がどんど焼きです。 ●焼く

パインさん あべかわもちが大好きなので、これ!お鍋で数分ぐつぐつ、 きな粉とお砂糖をまぶして美味しくいただきます! …あべかわってそうやって作るものだと思っていましたので、 まさかお餅をレンジでチン出来るとは思いもよりませんでした… 皆さんのコメントを読んで大発見…! ●煮る

天土月さん お汁粉もきな粉餅も、もちろん磯辺餅も、まずはこんがり焼いてからです。 小さく切ってお粥に入れたら美味しかったけど、 切るのが面倒で一回きりしかやってません… ●焼く

あみりんさん 今回は年末年始のイメージが全くなく、 よく考えたらお餅を1個も食べていない・・・(ーー;) お仏壇に供えたお餅は私が食べる事になったのに・・・ ありゃ~もう12日だっ!! なんとかこの土日にクリアする予定です。 と、フェムト様のメルマガを読んでいたら、 「お餅は金の氣」と・・・ 鏡開きにはもうアウトだけど こりゃ~なんとしても食べねば(ーー;) おぜんざいのお餅も大好きですが、 ここは昔からの定番のお砂糖たっぷり入りの醤油で二度漬け焼の食べ方が 一番しっくりきます(^^♪ 最近は滅多にお餅を食べないので、 ちょっととっつき悪いかもしれないです。 ここは改善せねば・・・金の氣だし・・・ ●焼く

真善美さん やきもち派です。 香ばしい焼き目をつけたくて鉄フライパンで焼いてます。トースターより香ばし い気がしています。 ●焼く

プリココさん 焼きもちですね。 オーブントースターで焼いてます。砂糖醤油を絡めノリ巻いて。 至福のひととき(*^o^*) ついつい食べ過ぎちゃうのがね・・・。 ●焼く

まねきぱんださん 実家では煮ていたせいか、煮るお餅の方がしっくりきます。 でも、自分で調理するときは焼き派です。 くっつかないアルミを敷いて、魚焼きグリルで焼いてます。 洗い物の手間が省けるので、楽チン♪ ●焼く

ボルボックスさん 煮るのはお雑煮くらいでほとんど焼き餅です。 シンプルに海苔を巻いて醤油をかけて…ですが、チーズをのせて焼いて、海苔を 巻いて醤油!も美味しいです~ ●焼く

マヨビーム美鈴さん 焼きもちの入ったぜんざいが地球上で1番美味しいと思います!煮たとろとろの お餅も美味しいですが、おこげがパリパリのもっちりお餅にはかなわないと!… あぁ!忘れてました。つきたてのお餅の方が百万倍美味しいです ●焼く

yopiさん 揚げおかきが好きです。 カリカリに干して割って揚げるのが美味しいです。 ●その他~♪

ピーコック☆さん 焼いてからお雑煮のおだしでひと煮立ちさせて食べるのが好きです。 パリパリの表面にほど良くしみたおだし、 一口噛みしめると熱々のとろけるお餅。 たまりません。 ●その他~♪

けもさん あんまり人には言えませんが、やわらかーく、くたーっと、べたーーっとなって るのが好きです。 あと、フライパンでバター焼きしてお醤油をじゃっとかけたのを焼き海苔ではさ んで食べるのも好きです。 何にしてもおいしいですよねお餅。 ●煮る

はなみんさん 前は焼いていたのですが、磯辺焼きなど、焼かないとできないもの以外は、 面倒になってレンジが多くなってきました。 ●電子レンジ

お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。 (頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪) いつもたくさんの温かいメッセージ、 本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノでは、本日はこれで失礼いたしますわ☆ あなたにとって、今日一日が とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。 【ご予約はこちらから】 情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪ 【チャリティークリック】
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆ 【編集者:ヨハン】 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう!では、また明日~~☆
【 シャーマンの魂 】 |
![]() |
シャーマナイトの原石が登場です!! 福袋を除いて新年最初のアイテムということで、 とっておきのアイテムを蔵出ししました。 |
by シューザン |
