四緑木星の年は、音・香・言葉・リボン・布物・天女・羽・植物・水・
縁・音符・四葉・書物が特に大事な開運モチーフですわ♪
・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
三碧木星の年は、言霊・数・時・龍・天・羽・鍵・植物・水・縁
王冠・サイコロ・鳥かごが特に大事な開運モチーフですわ♪
・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
∵**∴ ∵**∴ ∵**∴ ∵**∴
◆■【 風水的お正月 】■◆
★風水的お正月の立春がやって来ます。
ということは、風水的大晦日の節分もやって来る週です。
さぁ、大事な歳迎えの日の準備をしましょう♪
★新しい年は、3回のお正月を迎えることで確定しますわ。
ひとつは一般的なお正月。
新暦の1月1日。
ひとつは旧正月。
旧暦の1月1日。
ひとつは立春。
2月4日。
今年は旧正月の方が立春より後ですので、
例年とは違う展開ですわね。
★何せ今年の立春は満月です。
ツキ満ちて新年を迎える日。素晴らしい!
更に、三碧木星の年の三碧木星の日なのです立春日。
しかも翌日から、運氣極端期間の八専スタート。
まっすぐに精進するのなら、こんなに成長祝福が約束された年も
無いのではないかしら?という年です。
★今年は、大いに木の氣に触れる年にしていきましょうね。
次はまた8年待たなければいけない、成長・勉強・仕事・縁とチャンス運の
木の氣年ですから。
しっかりチャンスを手に入れていきましょう。
★過ごし方のコツ
※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!
※石たちは、特にその日に強く育ちながら働く子たちです。
身につけても縁付でも強い氣が宿りやすくなります。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
■【1月31日(土)のこだわり強化ポイント】■
行 事:大安
季 氣:年が始まる時。設計の時。
食べ物:ニラ 胡麻 カブ 海老
掃 除:トイレ 窓・ベランダ
服 装:花柄 リーフ柄
その他:最近連絡を取っていなかった人にメールを送ってみましょう。
■【2月3日(火)のこだわり強化ポイント】■
行 事:節分
季 氣:年が始まる時。設計の時。
食べ物:巻き寿司 イワシ 豆 大根
掃 除:廊下・階段
服 装:パンツスタイルのように動きやすい服装
その他:豆まき必須です
■【2月4日(水)のこだわり強化ポイント】■
行 事:立春 満月 8:09 月変わり日
季 氣:年が始まる時。設計の時。
食べ物:雑煮 日本伝統料理 牡蠣
掃 除:プライベートでのお掃除休み 前日までにしっかりキレイに!
服 装:チェック模様 編まれたレース(カットワークではないレース)
その他:今年手に入れる運氣について 小声で野望を口にする
(3日の午後23時50分から59分までの間がベスト)
★この時期のおすすめのご縁付けは、
ガーネット、ルビー、インカローズ、アレキサンドライト、
トルマリン、ペリドット、エメラルド。
立ち位置向上のもの、金運系のもの、人間関係運のもの、木の氣のもの。
お持ちの方は、正月タリスマンを下げましょう。
よく目につくところにどうぞ♪
少なくとも立春過ぎるまでは飾りましょう。
年中飾っても良いものなので。
◆[奉納舞の環境映像として]
†【OKUNI 2011】†
**○o。http://www.magicwands.jp/goods/v00/v0003/
★メッセージテーマは
「循環する良い氣を引き込みチャンスをもたらすもの」
テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
ピンと来る子を探してみて下さいね。
・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
◆【ご縁付の日について】◆
ご縁付の日の氣は、その日に縁付られたものに宿ると言われています。
新月や満月、お誕生日、風水イベントデー、その他開運日などを選んで
ご縁付けされる方が多いのは、そうした理由でしてよ☆
(「思い立ったが吉日」とされる方もいらっしゃいます)
ご縁付に適さない日というのは特に無いのですが、本来のパワーに
プラスアルファするなら「この日の氣が欲しい♪」という感じで、
コラムでお話ししている開運日を参考に楽しく選んでみて下さいね!
何より「吉日逃した。。」ってがっかりするのが一番NGですわよ~~☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
最近お財布を購入された方。これから予定のある方へ
◆【 お財布の風水 】→ http://www.magicwands.jp/ura/wallet.html
不明な用語は、こちらで判明!?
◆【 頻出用語辞典 】→ http://www.magicwands.jp/dic/words.html
古事記は開運体質作りの柱になりますわ♪
◆【古事記のススメ】→ http://www.magicwands.jp/ura/kojiki.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【なでしこ 花の妖精】