フェムトの風水コラム 12月18日 | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。

   ・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
  四緑木星の年は、音・香・言葉・リボン・布物・天女・羽・植物・水・
  縁・音符・四葉・書物が特に大事な開運モチーフですわ♪
   ・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・

 ◆■【 HAPPY BIRTHDAY TO THE SUN & THE MOON!】■◆



★運氣極端期間の八専が本日で終了ですが、
 引き継ぎ策がきちんと取られているのが素晴らしいですわね。


 一粒万倍日という万倍種が蒔かれた状態の八専終了日。

 翌日が陽遁切り替えの日で、これから陽の氣が増えていきますわよ~
 という日。

 この日がまた、一粒万倍日に加えて厳しい神様里帰りの天赦日と一緒に
 やって来るんですの。




★さて、陽の氣切り替えと言えば、この日でしょう。





            冬   至





 文字通り、太陽のお誕生日♪




★お正月もね、新暦1月1日、旧暦正月、立春と3つの段階を踏んで
 新しく年を迎えていくわけですが。


 新生陽の氣も3つの段階を踏みます。


 陽遁・冬至・クリスマス。



 この3つが完了して、そして新しい陽の氣が満ちていって
 そんな中で新しい年を迎えていますのよ☆




★また、今上天皇のお誕生日もこの時期というのも
 意味は深いものです。


 アマテラスの末裔という神話の流れを汲む
 神道の長のお誕生日ですからね。




★毎年、1月1日は何とも言えない清々しさがあるかと思います。
 大掃除してある部屋は、ちょっとした聖域の氣すらあります。

 日常を過ごしている場なのに、何かが違う。


 それは、切り替わったばかりの陽の氣空間、
 太陽もリフレッシュ、室内大浄化、そして新年スタート。


 これが重なっているのですから、それはもうなかなかに荘厳ムードが
 加わりますのよ。


 逆に言うなら、こんな風に開運日というのを生かして環境整備すると
 空間はこんなにも力を高められる、目で見える例でしょうね♪




★さて、そんな大切な冬至、太陽のお誕生日。
 今年はお月様のお誕生日と重なりますわ。


 太陽と月のお誕生日、冬至と新月が同時にやって来ます。
 しかも大安吉日として。


 もっと言うなら、丁卯の能力飛躍日。
(次回から中級に進む予定のカルチャー生は、ニヤニヤと読んでいるはず)




★で、これはセミナーではやっていない内容なので一方的に説明しますが
 12月22日は2014年のスポット的運氣強化日な日になっていますのよ。


 そんな日に冬至・新月がやって来て、翌日の天皇誕生日、クリスマスイヴ、
 更にクリスマスへと続くんですの。


 まさに怒濤の開運吉日ラッシュ。
 今週一週間を通して、陽の氣を確立させていくのですわ♪




★選挙も終わりました。
 第3次安倍内閣も、この時期に発足しますのね。

 今まで出来なかったことに、正しく手を入れていって下さることを
 切に願います。


 太陽と月の勢いが背中を押している政権なのですから♪




★過ごし方のコツ



 ※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!

 ※石たちは、特にその日に強く育ちながら働く子たちです。
  身につけても縁付でも強い氣が宿りやすくなります。

 ※満月&新月セットはカフェグランピエールのメニュー
  こちらでもどうぞ → http://magicwands.jp/goods/r00/r0002/
           → http://magicwands.jp/goods/r00/r0003/

・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・


  ■【12月18日(木)のこだわり強化ポイント】■

行 事:八専終 一粒万倍日
季 氣:新しい年に向けての環境整備の時

食べ物:地元の名物や郷土料理 玉ねぎ
掃 除:棚の上の整理と埃落とし キッチン
服 装:靴下にこだわりを
その他:自分自身にいつも以上に手をかけること



  ■【12月19日(金)のこだわり強化ポイント】■

行 事:陽遁始 天赦日 一粒万倍日
季 氣:新しい年に向けての環境整備の時

食べ物:サーモン きのこ 牛乳 素材を生かしたシンプルな料理
掃 除:テレビやパソコンなどの情報系家電の手入れ
服 装:白の比率を大きく
その他:年末年始の準備




  ■【12月22日(月)のこだわり強化ポイント】■

行 事:新月 10:36 大安 冬至
季 氣:新しい年に向けての環境整備の時

食べ物:かぼちゃ(南京)うどん(うんどん)等「ん」が2つつく食材
掃 除:窓・ベランダ
服 装:白系の服や石 シルク
その他:笑顔の一日にしましょう。




  ■【12月23日(火)のこだわり強化ポイント】■

行 事:天皇誕生日
季 氣:新しい年に向けての環境整備の時

食べ物:米 豆 魚 胡麻 いちご
掃 除:引き出しの中 キッチン
服 装:かかとの低い靴・紐靴 フルーツモチーフ
その他:国旗掲揚しましょう。




  ■【12月24日(水)のこだわり強化ポイント】■

行 事:クリスマスイヴ
季 氣:新しい年に向けての環境整備の時

食べ物:シャンパン ぶどうジュース 金色の炭酸 鶏 牛 クリーム いちご
掃 除:カーテンの洗濯
服 装:男性はグリーン系のもの 女性はパールを!
その他:夜景やイルミネーションを楽しみましょう




★この時期のおすすめのご縁付けは、

 サンストーン、ファイヤークオーツ、ルビー、ガーネット、
 ストロベリークオーツ、

 宇宙関連の石、赤い石、黒い石、緑の石、季節の氣の強い子。




 当分の間、住居系の子も強いですわ。
 更に、収納系の子も来年の氣を作り始めます。



 住居系アイテムは、住居タリスマンやWAXやハーモニーテープ。


 収納系は、バッグ関係、カード入れ、印鑑ケース、護符ケースなど。



★メッセージテーマは


 「聖性を上げて心の成長を助けるもの」



 テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
 ピンと来る子を探してみて下さいね。


   ・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
           ◆【ご縁付の日について】◆

 ご縁付の日の氣は、その日に縁付られたものに宿ると言われています。

 新月や満月、お誕生日、風水イベントデー、その他開運日などを選んで
 ご縁付けされる方が多いのは、そうした理由でしてよ☆


   (「思い立ったが吉日」とされる方もいらっしゃいます)


 ご縁付に適さない日というのは特に無いのですが、本来のパワーに
 プラスアルファするなら「この日の氣が欲しい♪」という感じで、
 コラムでお話ししている開運日を参考に楽しく選んでみて下さいね!

 何より「吉日逃した。。」ってがっかりするのが一番NGですわよ~~☆


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     最近お財布を購入された方。これから予定のある方へ
◆【 お財布の風水 】→ http://www.magicwands.jp/ura/wallet.html

     不明な用語は、こちらで判明!?
◆【 頻出用語辞典 】→ http://www.magicwands.jp/dic/words.html

     古事記は開運体質作りの柱になりますわ♪
◆【古事記のススメ】→ http://www.magicwands.jp/ura/kojiki.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



【聖護の腕輪】