マジックミシン草津のブログ -2ページ目

マジックミシン草津のブログ

滋賀県のイオンモール草津内にある、リフォーム&リペアのお店 マジックミシンイオンモール草津店のブログです
日々のできごとや、お修理内容を分かりやすくご紹介しております

デニム修理や、レザー修理、バッグ修理など幅広く承っております

お盆があけて、秋が見えてきた今日この頃。

朝晩は少し気温が下がり、すごしやすくなってきました。





今回はお財布のお修理です。





マジックミシン草津のブログ






ファスナーが抜けてファスナー横が開いています。






マジックミシン草津のブログ



マジックミシン草津のブログ








よくよく見ると、元々縫いが浅くステッチで止まるべきものが止まっておらず、接着のみで止まっていたようです。


ファスナーが無傷なのは不幸中の幸い、きっちり元通り縫い直しすることに。









マジックミシン草津のブログ



マジックミシン草津のブログ



マジックミシン草津のブログ






抜けた周辺をほどき、縫い直しています。

ステッチ後も元の穴を縫い直しているので直したようには見えません。










お財布というのは、お金周りの大事なアイテムです。

少々のほつれなどは確かにそのまま使えますが、お金を大事にする意味でもお財布はこまめにメンテナンスしたいところですね。












サイフファスナー外れ縫い直し \4,200











マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251
滋賀県草津市新浜町300
イオンモール草津2階





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!






マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ










大事なバッグ、こんなことにはなっていませんか?


常に開け閉めするファスナーは使用状況、環境により磨耗したり劣化したりしてしまうことがあります。




洋服も、バッグも、革も、雨やホコリや湿気が大敵です。
無理な力がかかっても壊れてしまう原因なります。

雨やホコリはそのままにせず、ついたその日に処理をするように心がけるのは長持ちさせる上で大事なことですが、それでも壊れてしまったらお直しにて甦らせましょう。












マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ









ずれたスライダーを外し、正しい位置で入れなおしています。

緩んでいる可能性もあるので、スライダーも少し締めました。





表地や裏地は傷んでいなさそうなので、まだまだ長くお使いいただけます。


お手入れをし使い方を少し考えるだけで洋服もバッグも随分長持ちするので愛情をかけてあげたいところですね。












スライダーずれ直し \3,150











マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251
滋賀県草津市新浜町300
イオンモール草津2階





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!



お盆で、遠方からもお越しいただきありがとうございます。




パンツの裾上げ以外のお修理はお日にちをいただきお預かりさせていただいておりますが、遠方からでなかなか取りに来ることが難しいお客様もこの時期多くいらっしゃいます。





そういったお客様のご要望にもできる限りお答えして、状況や修理内容により様々なお修理についてお急ぎでの対応もさせていただいております。













マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ




マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ






裾のデザインを残して丈ツメをご希望でした。
遠方からお越しで、今日持って帰りたい・・・とのこと。



うむむ・・・・・・





本日の業務を確認し、Tシャツ1点お急ぎでお受けすることに。

わざわざお越しくださったお客様をみすみすお返しするわけにはいきません!












マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ




マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ







飾りステッチはミシンの性能のため元通りにはできませんでしたが、元々の裾デザインを復元しました。

本来は普通に縫製した後、グラインダーにて裾にダメージをつけているものですが、そこまでするには時間が足りないため、元の裾の縫い代をそのまま利用しています。
洗いをかけて手もみすればかなりいい雰囲気になりますが、今回は時間の関係上アイロンワークで雰囲気作りをしています。


5㎝詰めでしたので画像では少しわかりにくいですが、あしからず・・・







お急ぎでの対応、致しますのでお気軽にお声掛けください。












Tシャツの着丈つめ(デザイン) \3,150

通常納期は1週間、お急ぎの場合も対応いたします。
(状況によりお答えできない場合もございます)








夏休みもあと少し、新学期準備はお早めに!













マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251
滋賀県草津市新浜町300
イオンモール草津2階





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!






マジックミシン草津のブログ




マジックミシン草津のブログ









タンクトップの衿ぐり



ほんの数センチのことで重ね着のバランスがよくなったり、胸元のあきが納まりよくなったり、人それぞれ求めるあき具合は様々です。
あきすぎているだけでだらしなく見えたり、肌蹴て見えたり、薄着になる夏は特にバランスにこだわりたいところ。







肩の縫い目で詰めて、バランスよくお直しいたしましょう。












マジックミシン草津のブログ



マジックミシン草津のブログ






後ろ身頃と前身頃を均等にではなく、後ろの衿ぐりを意識しながら振り分けてつめています。



重ね着しても詰まりすぎず、絶妙なバランスです。


一枚で着てもOKなあき具合なので、まだまだ暑い今の時期重宝しますね!









タンクトップだけでなく、マキシワンピースや、Tシャツの衿ぐりを詰めることも可能ですので、気になる方はお気軽に店頭までお問い合わせください。









タンクトップ衿ぐり詰め \1,575


デザイン等により料金前後いたします。
詳しいお見積もりは店頭まで。












マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251
滋賀県草津市新浜町300
イオンモール草津2階





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!

暑い夏に必須アイテムのTシャツ。


様々な色やデザインがあり、普段からお出かけまで幅広く活躍しています。







マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ




マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ






衿のデザインが個性的ですが、ハイネックは少し暑かったり顔が大きく見えてしまったりなど、人によっては難しいアイテムのひとつです。





衿を削ってもう少し着易くお直しさせていただきました。











マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ



マジックミシン草津のブログ


マジックミシン草津のブログ







スパンコールのデザインは残してお直ししています。


衿元がすっきりして着易い一枚になりました。







衿のデザインは顔周りの印象を大きく左右します。


すっきり素敵に見せる一着へ、お手伝いいたします。












衿ラウンドネックに変更 \2,625


衿ぐりを大きくする修理も同じお料金になります。

逆に、小さくしたいというお修理も承りますのでお気軽にご相談ください。














マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251
滋賀県草津市新浜町300
イオンモール草津2階





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!