マジックミシン草津のブログ -14ページ目

マジックミシン草津のブログ

滋賀県のイオンモール草津内にある、リフォーム&リペアのお店 マジックミシンイオンモール草津店のブログです
日々のできごとや、お修理内容を分かりやすくご紹介しております

デニム修理や、レザー修理、バッグ修理など幅広く承っております


マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ




おしゃれなお客様のジャケット、肩巾・身巾・袖巾をつめました。
(修理前の写真をうっかり撮り忘れてしまいましたので、仕上がり後の写真のみです)

アメリカから取り寄せられたそうで、欧米人との体格の差に唖然とするところです。笑
以前うちのスタッフさんが、「日本でLL着てるけど向こう(アメリカ)ではMなのよ~」と仰っていたことを思い出しました。



しかし、世界共通のサイズ表記にしたほうがいろんな点でわかりやすいこと多いんじゃないかと思うのですが・・・難しいんでしょうかね。
多大な時間と労力、それをかけてまで統一する必要がないんでしょうね。







どちらにしても、国をまたいで買い物をする時にはサイズの問題はついて回ります。
国内のものでも、通販で買ったり実際に試着しないで買うものはサイズや雰囲気に相違があったり、トラブルが多いものです。

福袋なんかも、実際もう少しこうであればなぁ・・・というものも入っていることがありますよね。







そんな時の!

マジックミシンイオンモール草津店です!





サイズの直し、デザイン変更などなど、様々なお悩みご相談に乗ります。
とにかくどうしたらいいかわからない場合でも、ものを確認しながらお話させていただいてご提案させていただきますのでお気軽にお越しくださいね。












ジャケットの肩巾・身巾・袖巾ツメ \14,175

(料金は素材、デザイン、ツメ寸法等により前後いたします)








マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!
こんにちは!

マジックミシンイオンモール草津店です。





今日は成人の日ということで、新成人の皆様おめでとうございます。

大人の仲間入りを果たしたわけですが、人生八十年まだまだです!
夢を持って人生を楽しんでくださいね!









さて、今回はブルゾンの破れです。



マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ



端がほつれやすいナイロン系の素材でよく起こるトラブルです。

中を開けると縫い代処理が甘く、それが原因してることが多々あります。
生産する上のコストを抑えるには致し方ないのでしょうが、これでトラブルが起こるのでは困ったものです・・・


破れ箇所も背中の部分で、動きが多い分破れも起こりやすい場所です。










マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ



ほつれてしまったナイロン生地の復元はできないため、縫い込んで破れ部分を隠してしまいました。
少しだけ丈が短くなっていますが、違和感のないように処理しました。


縫い代の補強を一緒にしているので、元よりはほつれにくく仕上がっています。











納期は通常で1週間、お急ぎの場合はご相談ください。




ブルゾンの破れ(縫い込み) \3,150

料金は場所や大きさ等によって前後致します。










マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!
こんにちは!

マジックミシンイオンモール草津店です。





世間は3連休、お休みの方も多いと思いますが、皆様お出かけでしょうか?
寒さも厳しくなってきたので、おうちでぬくぬくでしょうか?

寒さの苦手な私は、きっと後者です。笑
もしくは、大きなショッピングセンターで買い物したり映画を見たりして1日過ごすかもしれません!


まさしくそんな立地のイオンモール草津館内からお送りします!(^^)









今回はバッグのお修理についてのご紹介です。



バッグを使われていてよくトラブルが発生するのが、ファスナーや持ち手周りです。
頻繁に触る場所が故に、トラブルが起こりやすいのもいたし方ないこと。

今回はそのファスナートラブルでもよく見かける修理です。





マジックミシン草津のブログ



ファスナーを頻繁に使っていると、閉めても閉まらないことってありませんか?

開け閉めする金具を動かしても、歯がかみ合っていない・・・
何度かやっていたら閉まることもある・・・


バッグに限らず、ファスナーのついているものであれば起こりうるトラブルです。
原因は開け閉めする金具の不良であることが殆どで、この金具を交換してしまえば解決することがかなり多くあります。












マジックミシン草津のブログ




ファスナーの種類、サイズ、色、形など様々で、メーカーによってサイズや少しのつくりが違っています。
中には対応できないスライダーもありますので、その場合はファスナーの交換になります。
ファスナーテープや歯の部分が傷んでいる場合も、ファスナー交換での対応になりますのでご了承ください。


納期はスライダーの種類によって異なりますが、最大で1ヶ月半(手配状況によります)、在庫のあるものでしたら1週間以内にお渡しできます。
お急ぎの場合もできる限り対応いたしますのでご相談ください。





お困りのファスナーはどうなのか、気になる方はお気軽に店頭までお問い合わせくださいね。










スライダー交換 \3,675~
スライダー交換(ダブルジップ) \5,775~













マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!
こんばんは!
マジックミシンイオンモール草津店です。



ブログをご覧の皆様に朗報です!
マジックミシンイオンモール草津店はただ今、FACEBOOKを頑張っております。
以前、ご紹介させて頂いた通りFACEBOOKでチェックインをして頂くと、平常価格から10%OFFになるのですが…



なんと!
1月11日~20日の間だけ、FACEBOOKでチェックインして頂くと…
平常価格から20%OFFになります!!
(但し、かけつぎ、バック修理は除きます。)
マジックミシン草津のブログ-DVC00081.jpg



お得なこの期間、修理を考えていてFACEBOOKをしている、そこのあなた!
お直ししてみてはいかがでしょうか☆

見積もり、ご相談は無料で受け付けております。
お気軽にご来店下さい(^-^)
皆様のご来店、心よりお待ちしております。




マジックミシンイオンモール草津店
077-599-5251


FACEBOOK
http://www.facebook.com/MMKusatsu
こんにちは!

マジックミシンイオンモール草津店です。






今回もシーズン真っ只中のニット修理のご紹介です。





Before

マジックミシン草津のブログ
マジックミシン草津のブログ





After

マジックミシン草津のブログ
マジックミシン草津のブログ




小さな虫食い穴修理です。

ゲージは普通、大きさも小さめだったので比較的目立ちにくく仕上がりました。
とにかく、もう少し着たいけど・・・という方にお勧めなお手ごろお直しです。



ニット修理(店内) \1,260










Before

マジックミシン草津のブログ
マジックミシン草津のブログ





After

マジックミシン草津のブログ
マジックミシン草津のブログ




こちらも引っかけの穴修理です。

ゲージは普通ですが、編み目で穴を作ってある場所だったので少しだけ複雑でした。
穴の位置をイメージしながら、元に近いようお仕上げしました。


ニット修理(店内) \1,575











どちらも穴が空いてしまったニットのお修理でした。

虫食いやタバコ、引っかけなどで穴が空くことはよく起こりがちです。


穴が空いたことに気づいたときは、早い対応が大事です。
被害を最小限にとどめて、料金も最小限に・・・



穴が空いた!と思ったら、無闇に触らずそのままお店までご相談にいらしてくださいね。




納期については店内で加工させていただくものは通常1週間、お急ぎの場合も対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。














マジックミシンイオンモール草津店


077-599-5251





FACEBOOKがんばっています!

http://www.facebook.com/MMKusatsu


ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!