ちょうど1年前に訪れたサクラダファミリア

今年はパスポート神隠し事件で中に入れなかったけど

恵美子さんの誘導で「家族との関係」を見つめなおすというテーマだったらしい。

大聖堂のあまりの美しさに、今回もみなさん感動・感涙されたようすでほんとうによかった。

ここは神が降臨する光の世界がガウディのアートに表現され

そこに大いなる意図が隠されているのであろうと感じさせるすごパワースポットです。



午前中にはみなさんにようやく追いつき、カテドラル大聖堂で合流!

感動の再会?を果たしましたうわーん



みなさまにはご迷惑&ご心配をおかけしました(;^ω^)



チケット手数料はイタかったけど

何事もなかったような、すずしい顔をしてバルセロナの街を歩いてます(笑)

こうして参加できたことが何よりうれしい。

そしてみなさんがあたたかく迎えてくれたことも。



午後は大聖堂礼拝組と分かれ

アモーレさんと北海道のあゆちゃんでショッピングへ。

あるお店で目の前でアモーレさんのスマホがスリに合うという事件が発生がーん

定員に告げても現行犯でないので対応できず

わたしたちも試着中&裸足だったので追いかけられず残念でしたが

パスポート事件に引き続き、気を引き締めろというメッセージ。

旅にハプニングはつきもの、

その出来事をどう捉え、どう乗り越えどう受け入れるか

これから続く旅のテーマとなります。


もしネガティブな気持ちのままで過ごすと、

次々にそのはやってくるということを

わたしも長い旅の経験から学んできました。

自己責任として、心のブロック解除をして気持ちを切り替えたアモーレさん

さすがマインドブロッククバスターざます!

(なんと今回は12人中、9名がMBB、マスターが3名参加)



その後も笑顔で記念撮影、ホテルに戻っててきぱきと悪用防止していました。

今振り返ると、今回の旅は、なにかをリセットするために来たような気がします。

それは新しい自分の誕生。


罪深き女の代表?のわたしたちは洗礼として
禊を体験させられたのかもしれません(前向き)


もしすられたのがパスポートだったら・・?

もしすられたのがカードやお財布だったら・・・?

もし強盗だったら・・?

そのあとは事故もなく全員無事でしたから(どこまでも前向き)

仕事第一のアモーレさんにとってはスマホはお金よりも大切だそうで

大変ショックだったと思いますが、

今回はカメラもあるし、わたしのスマホを役立てていただきました。



その後は予定通りディナー付フラメンコショーで合流ハート



激しい情熱のダンス!




この女性ダンサーの感情表現たっぷりのお顔の表情や



この男性ダンサーの人間スプリンクラーのような水しぶきダンス

回転するたびに最前列でみていた人のパエリアにもしぶきが・・・ベー

あれは汗なのか水なのか・・・?

で大盛り上がりしました(;^ω^)




(こちらは美香ちゃんのFBより拝借)



バレエっぽいダンスも。

祈りのような歌の迫力や熟成された岡田真澄似のイケメンダンサー(写真撮り忘れ)

楽しいショーでしたハート

一同は夜のバスで次の目的地、モンセラットへ。



アントニオガウディがインスピレーションを授かったとされる

鋸山に囲まれた、大自然の聖なるパワースポット、

サクラダファミリアと陰陽になっている気がしました。



今年はこの大聖堂の敷地内のホテルに滞在

「修道院のホテル」と聞いて、くら~~いイメージがありましたが
(食事の前に黙祷しなきゃだめ、とか)

明るくてかわいいホテルでしたハート

なにより前日は飛行機の中で夜を過ごしたので

24時間ぶりに横になって眠れるのがうれしかったうわーん

翌日はいよいよ黒マリアさまとマグダラの岩の聖地です

つづく