キッコーマンと言えば思い浮かぶのは、
醤油です。

だから、このような洋風ソースを出しているのは以外でした。

モラタメさんでお試ししました。


味は普通のとんかつソースのようですが野菜の甘味と酸味でコクがあり、

玉ねぎが沢山入っていて食感がアクセントになっていてメインをしっかり引き立てる贅沢なソースです。

ソースが流れたら、もったいないのでお肉から落ちてしまった玉ねぎを集めて食べてしまいました😅






デルモンテのケチャップやソース商品も扱っているのでしょうか、ちょっと驚きました。

こちらは普通にパンにチーズやハムやピーマンなどを乗せて焼いたりピザ

ホットサンドメーカーで具材を挟み焼いて食べるのも美味しかったですパン

とにかくトマトの味が濃くケチャップ塗って食べるのとは違いました。

他の野菜の味がして美味しいです。
少なく感じたので、もっと沢山ソースを乗せて食べたいと思いました😆






そして最後に一番試してみたいと思ったコーンスープです。

普通に自分でコーンスープをつくるなら、

小麦粉をバターで炒めて、

混ぜながらコンソメスープやチキンブイヨンなどでダマにならないよう溶いて、

ひたすら混ぜ続けなくてはいけないのですが😱
なんてことでしょう👀‼️

牛乳で割るだけなんて!簡単すぎます!

味はさすがに手作りには勝てませんが、手軽にコーンスープが飲めるのは嬉しいです!

面倒なときはマグカップに半分入れて、
牛乳を足しよく混ぜ電子レンジでチンしてますてへぺろ
細かいことは気にしません。濃くなっても薄くなっても甘くておいしいでーすラブ