色々お話していますけど
大きな会社になればなるほど
全ての社員と仲良くすることは無理です。
あなたがどんなに人間的に優れていても
100%の人間から好かれるというのは
すごく難しい。
なぜなら
・心が曲がっている人
・自覚症状のない超自己中心人間
・女性社員に対し格下、男性より劣ると思っている人
・女性社員を飲み屋のおねぇさんくらいに思っている人
そんな男性社員って山のようにいるからです。
僕の会社には以前、女性社員に頻繁に「セクハラ」をする男性社員がいました。
本人は「セクハラ」と思っていないのか
女性社員が嫌がるのを見て楽しそうにしてたんですね。
僕は正直、この男の顔を見て吐き気がしましたよ。
男性の僕でさへ一緒に仕事をしたくないと思ったくらい。
男性社員を味方にすると
メリットはとても大きいから
男性社員に好感をもってもらえる行動をするべきだけど
上に挙げている男性社員とは
無理に仲良くする必要ないです。
男性社員にとってキツイ言い方だけど
ある意味「打算的」になる必要があります。
もちろんあからさまはダメですよ?
男性の僕から見ても
・心が曲がっている人
・自覚症状のない超自己中心人間
・女性社員に対し格下、男性より劣ると思っている人
・女性社員を飲み屋のおねぇさんくらいに思っている人
こいう男性社員は人望は無いし
出世もできない傾向にあります。
ハッキリ言うと仲良くする、味方にするメリットは無いってことだね。
あなたが困っているときでも応援してくれないし
むしろ、あなたを非難する側に回る可能性もある。
あなたが今
社内の男性社員と仲良くなりたい!
男性社員を味方にしたい!
そう思っているなら
味方になってもらうと自分が社内で居心地がよくなる
そんな男性社員と仲良くするようにしてくださいね。^^
しょーもない男性社員と仲良くなろうとして
努力しても自分が嫌な気持ちになってしまうと
本末転倒ですからね。^^
見極めてください。^^

■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪
男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?
詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪
男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?
詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション