お菓子もらってきたよ~が効く(笑) | 女性社員の心を鷲掴みする魔法のコミュニケーション術

女性社員の心を鷲掴みする魔法のコミュニケーション術

女性が苦手な中年サラリーマンが「ある方法」を使い
女性社員を味方にし営業成績TOPになった方法
「魔法のコミュニケーション」をお教えしましょう!

僕は営業なので
お客様から結構おみやげ?って、お菓子とかよくもらんだけど

自分で食べてもいいんだけど
これをおみやげに持って帰り
女性社員(年長者さん)の机の上に
ポンって置くんです。

「おみやげだよ~」

そう言うと

え?ホント??何??

クッキーとかチョコとかだったりすると
もう、嬉しさ爆発って感じ(笑)

僕の営業スタイルはお客様と仲良くなって
仕事をもらうパターンなんだけど
とにかくよく、おみやげをもらいます。

他の営業マンの三倍はもらうんじゃないかな。

それを「サプライズ」のような感じで
会社に持ち帰るとこれが評判いいんですな。

【上杉さんはいつもサプライズをくれる】

という、印象を持たれるから
逆に女性社員からジュースやご飯をおごってもらうこともあるんだよね。

おきゃ様からのおみやげがなくても
美味しそうなお菓子とか食べ物があると
おみやげとして持ち帰るから
女性社員からの受けがかなり良くなるんですよ(笑)

夏の「アイス」

冬の「肉まん・あんまん」

評判いいっすね。^^


女性社員は内勤がほとんどなので
おみやげがあるととても喜んでくれる。

「おみやげがあるよ~」

これだけでポイントUP!

やってみて^^


■女性社員から嫌でも好かれる方法全てお教えします■
・こっちから誘わなくても女性社員から食事に行こう!と言われます。
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術



前回、お伝えした「わくわく企画」

ごみんなさい~。

まだ、準備がぁ・・・。

お前、準備出来てから書けよと・・・。

次回はかならず・・・。期待してくらさい・・・。