✂MAGIC ブログ✂ -5ページ目

✂MAGIC ブログ✂

MAGICスタッフによるブログです。お客様スタイルや、メニュー紹介、ヘアケアアドバイスなど更新してます。
TOKIO認定サロン・TOKIOHYPER取扱店
【2021年よりスタート】気軽に、いいね・フォローしてください!

MAGICスタイリストのよねしげです。

他店で縮毛矯正を重ねてダメージが気になるという事で
MAGICにご来店されてからケアを頑張っていたお客様。

担当させて頂いてからは髪の毛のダメージの状態を
毎回確認しながらTOKIO縮毛矯正で薬剤のパワーを
調整しながら縮毛矯正をかけさせていただいていました。

サロントリートメントの他に
お客様ご自身でもご自宅でのケアを頑張ってくださってました!

そして、先日ついにバッサリ!
念願のボブスタイルに(*'ω'*)

短くしたくても髪の毛のくせやダメージによる広がりが
気になってしまいずっと諦めていたとのことでした。

改めて、ケアを頑張りながら
ダメージに合わせた施術を続けていれば
スタイルの幅も広がるんだなぁとわたしも再確認しました!

ダメージケアや頭皮ケアでなにから始めたらいいのか
迷っている方はぜひご相談ください(^-^)


after



before




MAGICスタイリストの米重です。

ネイルをひとあし早く
クリスマス仕様にしてみました(*'ω'*)

ツリーやリースにぶらさがってる
オーナメントのきらきらした感じを
イメージしてみました~

MAGIC店内もクリスマス仕様になってかわいいです。
ご来店お待ちしてます(^-^)



MAGICチーフの小名木です。

今回は丸みショート&ベージュカラーのご紹介です。

今回のスタイルのポイントは
【襟足の収まり】になります。

こちらのお客様は、襟足の生えグセが下から上に生えていて毛流れが中央に集まる生え癖がありました。

落ち着いた収まりにするには、襟足の端をバリカンで一部削り、浮かない長さに設定し厚みが集中する所は、セニングで厚みを合わせる事で馴染みます。

襟足の生えグセは人によって変わります。
全体のバランスと合わせて、襟足の長さ設定するのをおすすめします。


・カラーリング
9トーンのベージュ系ので柔らかい色味にする為に、シルバーを補色に混ぜてあります。
綺麗な色味なので、秋冬に合う色味になってます。


・トリートメント
グランドリンケージトリートメントはアルカリで切断されたタンパク質に、新たに強固な結合を形成し、流出を抑制する効果がありますの手触りが良くなります。

 





 

 

MAGICスタイリストの米重です。

夏は明るめにした方が多かったですが
やっぱりこれからの季節は
ダークトーンもかわいいですね~


暗くてもずーんとした重めのイメージになりたくない方は
ぜひおまかせください(^-^)

ダークトーンでも透明感たっぷりのお色で
ぱつっとボブのスタイルが
バランスばっちりでした(*'ω'*)




MAGICチーフの小名木です。

丸みショート&アッシュカラーのご紹介です。


今回のスタイルのポイントは
【丸さと毛先の軽さ】になります。

ショートスタイルの場合、襟足やサイドの毛先が重くなるとスタイルのメリハリがなくなります。
なので毛先は軽めにして、丸みが欲しい所は程良く厚みを残します。
このバランスが丸みショートのポイントになります。

後は似合わせでどこに丸みを出すのが良いのかは、ご相談しながら決めていくのが良いと思います。

・カラーリング
アッシュ系の落ち着いた色味にしました。明るさは9トーンくらいで
こちらのお客様は黄味が出やすいので、補色にシルバーを入れてアッシュが綺麗に出る様にしてあります。

・トリートメント
トキオトリートメントで髪の毛の主成分のケラチンを補い、手触りの良い髪にしました。
色持ち効果もありますので、カラーリング後におすすめのケアになります。