✂MAGIC ブログ✂ -15ページ目

✂MAGIC ブログ✂

MAGICスタッフによるブログです。お客様スタイルや、メニュー紹介、ヘアケアアドバイスなど更新してます。
TOKIO認定サロン・TOKIOHYPER取扱店
【2021年よりスタート】気軽に、いいね・フォローしてください!

MAGICチーフの小名木です。


梅雨でじめじめする時期には、スッキリ丸みショートスタイルがオススメ!

こちらの方にオススメです。
・乾かす時間を減らしたい
・乾かしただけでまとまり、簡単にスタイリングしたい
・首周りに熱がこもり、スッキリさせたい

首周りは襟足ギリギリの長さにして、収まりを良くする為にトップの長さは長めにしてあります。
毛先の軽さや、襟足、耳後ろなど髪の量が溜まりやすい場所も軽くしてあります。
スタイリング剤をつければ、毛流れやスタイルのメリハリが出ますのでスタイリング剤をつける事をおすすめします。

ヘッドスパ、トリートメントをする事で、よりスタイリングしやすくなります。
今回のお客様はエイジングスパ(20分)とトキオトリートメントをさせて頂きました。
頭皮のケア、髪のケアをしたので髪の立ち上がりや、つやつやの髪になり扱いやすさが抜群に良くなりました。

ショートスタイルもケアをしっかりする事が大切です。
スッキリ丸みショートスタイルで梅雨を乗り切りましょう!







ネイルも梅雨仕様にしてみました(^_^)

紫陽花をイメージしたカラーに
雨の水滴っぽいアートをしてもらいました

つやつやきらきらでテンションがあがります(*'ω'*)




MAGICチーフの小名木です。

今回は丸みショートスタイル&カーキカラーのご紹介です。

・カット
こちらのお客様は、襟足に下から上に流れる生え癖があります。
そこが見えないギリギリの長さにしてあります。
もっと短いしたい方は、バリカンで刈ると短く出来ます。
骨格のバランスに合わせて丸みを出して、毛先を軽くしてお顔に馴染むショートスタイルの完成です。



・カラーリング
明るめのカーキとアッシュを混ぜ、オレンジ味、赤味を打ち消して柔らかい色味にしました。


・スタイリング
流さないトリートメントをつけて、櫛で梳かして馴染ませてしっかり乾かします。乾かし終わったらバームを馴染ませて、簡単スタイリングが出来ますので、苦手な方にもおススメのスタイルになります。
  







 

 

MAGICチーフの小名木です。

今回は丸みショートスタイル&ベージュアッシュカラー
のご紹介です。


・カット
襟足は生え癖がギリギリ見えない長さに設定し、軽めにしていきます。
丸みの位置(ぼんのくぼあたり)低めにしました。
量感を軽くしていくと、丸みの位置が上がりバランスが悪くなります。
なので低めにする事がオススメです。
毛先は先細りにして、スタイリングした時に、まとまりとスタイルのメリハリをつける事がポイントです!

・カラーリング
明るめのベージュとシルバー(薄紫)とアッシュ(青)を調合して、柔らかい色味にしました。

・スタイリング
流さないトリートメント(軽め・さらさらタイプ)をつけ、しっかり乾かしていきます。乾かし終わったら、バームをつけて完成です!
簡単にスタイリング出来、乾かすのも楽なので、暑い時期におすすめのスタイルになります。






 

MAGICチーフの小名木です。

今回は長めのボブスタイルのご紹介です。
肩にあたりはねるのが気になる方におススメのスタイルになります。

この長さは落ち着いた印象のスタイルです。
特徴としては少し段を入れて、毛先の厚みを減らして収まりを良くしてあります。
ポイントはつや感やまとまり感出す事!
ドライヤーで乾かす時に後ろから前に乾かすと、内巻きになります。

後はアイロンやブラシで内巻きに整えて完成です。
癖が気になる方は、ストレートとかけておくと楽にスタイリングがっ出来ますので、オススメです。