~magi mode~ver3.10 -2ページ目

~magi mode~ver3.10

マジックの練習は辞めて今はパソコンばかりいじっている。
アニメ好きだがオシャレも好き。
二次元と三次元の両立を図る日々。
最近トレーニングにもハマってる。

Ubuntu20.04上に作成した共有ディレクトリにある日突然アクセスできなくなった。

アップデートで何か変わったのだろうか。

と思い、sambaのダウングレードやらsmb.confの見直しやらしたけどわからない。

 

Ubuntu上からアクセスしようとすると

「そのようなファイルやディレクトリはありません」

とか

「サーバーから共有リストを取得できませんでした」

とか言われる。

スマホのファイルマネージャーでは

「ネットワークが見つかりません」

的な表示が。

 

で、結局いつのまにか作られていた"smb.conf.ucf-dist"を"smb.conf"に上書きすることで解消した。

sudo cp /etc/samba/smb.conf.ucf-dist /etc/samba/smb.conf

 

同じ内容に見えたが何が違っていたのか。

 

p.s.

その後シンボリックリンクが機能していないことに気づいて、

[global]
unix extensions = no
wide links = yes

としてみたが、またスマホのファイルマネージャーで

「ネットワーク状況を確認してください」

と言われてしまった。

どうやら今のsambaはunix extensionsをOFFにすると共有ディレクトリへアクセスできなくなるようだ。

かといってONにすると今度はシンボリックリンクが使えない。

どうしたものか。

Ubuntu20.04を長時間使用していると動作が非常に重くなる。

特にアプリの切り替えをするたびに一瞬止まったり、終いには電源ボタンが消えたりタスクバーがクリックできなくなったりする。

 

で、悩ましいことにシステムモニターを開いてリソースを見てみてもCPU稼働率もメモリも余裕があるように見える。

なんかキャッシュが多く見えたので削除してみたけど効果はない。

 

で、結論だけどおそらくGNOME Shellが原因。

Alt+F2でコマンド入力画面にした後、rを入力してENTER。

これでGNOME Shellの再起動ができるらしいけど、これで動作が軽快になった。

 

なんか以前からあるGNOME Shellのバグらしいけどまだ改善されてないのか。

型番とか忘れるのでメモ。

買ったのはCPUとCPUファン、マザーボードとメモリ。

 

CPU:Core i5-10400

CPUファン:超天

マザーボード:B460 Steel Legend

メモリ:CMK16GX4M2A2666C16