暇潰しに使われたゲーム達
Amebaでブログを始めよう!

脱級

友人のアドバイスに従いデッキを2色編成にしました!


と言っても、張梁を甘皇后にしただけですがw



なんか友人が回復デッキ使ってたのでなんか(・∀・)イイって思って入れました。


まぁ案の定、防柵すらないので踊っても守れませんでしたけど。



それでもしばらく続けていたら R司馬懿GET!

だが使ってみたらあまりの計略の1発目のダメージが・・・(昔は強かったらしいですが、このとき既に修正済み)



しばらく3,4戦やると・・・SR趙雲GET!!!



やっとキター!!念願の高武力SRorRw


ちなみにここまで引いたR以上ってみんな文官とか。


早速デッキの組みなおしに入りました。



そして出来上がったのが、SR趙雲・R司馬懿・UC周倉・SR賈詡・R荀彧



今にして思えば結構微妙ですけど、それなりに戦えるようにはなってました。


これで一気に級脱出。


10品になりました。



でも10品になったら勝てなくなってきた。。。



理由は完璧なスキル不足。

槍に刺さるわ、反計の範囲には入れられないわで。

活躍してるのが周倉しかいない始末・・・。



ここで再びデッキを組みなおし、自分はこれからどういう方向性で行くのか決めるのであった。

はまってしまった為、金が・・・

三国志大戦・1PLAY300円。

2戦目ボーナス付きで1PLAY200円

3戦目ボーナス付きで1PLAY100円



うまく最後までいくと600円取られます。。。高けぇよorz



そう感じながらもやってしまっていたので、魅力があったんでしょうね。



その為3日目は一人でゲーセンに行っちゃうようになってしまった。。。



一人でプレー。



延々とプレー。(待ち時間が長かったのでそんなにやってませんけど)



友人合流w


そしてダメ出しw



理由は私のデッキ。



UC夏侯惇(魏)・SR張春華(魏)・SR賈詡(魏)・R荀彧(魏)・UC周倉(蜀)・C張梁(他)



3勢力で組んでましたorz


したがって最大士気が6.


計略のコンボがまったくといっていいほど使えません。

せっかく離間の計と反計があるのにもったいないw



ここでデッキを組み立てるということを覚えていくのであった・・・。

(まぁ、ここでいらないUC・Cを貰えたからちゃんと組めたんですけどね~)

巨商伝を一時中断して

中断した間なにをしていたかといいますと、ハンゲーム内にあるゲーム『ゴールドウイング』をしていました。


しょぼい飛行機で対戦相手の飛行機を打ち落とすというゲームです。



このゲームはある意味なぞです。


機銃でいくら攻撃を当てても、相手のミサイル1発でこちらの機体は大破しますw



ちょうどイベント中だったからかな。1ヶ月以上やってましたね。



まぁ、その間に中古で買ったFF-ⅩとⅩ-2もやってたので、バランスよかったのかな。

適度に飽きずにそこそこ楽しめました~。



ただ、イベントが終わってからは1度もINしてませんが・・・w






ウチの弟曰く、「このゲームを考えたやつは天才だ!」



・・・いや、お前何言ってんのよ・・・