20190416-17 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 

イメージ 1




イメージ 2




イメージ 3






20190416-17

木造塾の講師打合せに東京日建設計まで.

僕が担当させていただいている山梨さんと.

お忙しいところお時間を頂き、meeting.

つむじの妖怪アンテナをたたせ、緊張しながら.


その後、日建設計が設計された建物を見学に.





イメージ 4




イメージ 5






イメージ 6





伝説のビル、パレスサイドビルに!!

日建設計がみずからリノベーションし、去年から入っている竹橋オフィスも見学させてもらえました.

パレスサイドビル・・・・docomomo No 20  1966年竣工.

カッコよすぎる.シビれました.レガシーを感じました.

ディテール。。。が建築をつくっていて、しかもそれがとんがったカッコ良さだけじゃなくて、ヒューマニズムさと、意外とポストモダン的な造形もあったりして・・・。


その後は山梨さんが担当された神保町シアター、木材会館へ.

数年前、ひとりで見学に来たことを思い出す.






イメージ 7





イメージ 8








みえ木造塾2019 まだまだ受講生募集中です.

一緒に勉強しませんか☆




余談です.



日建設計はスカイツリーを設計した日本を代表する設計事務所.

ビルにはいるとなんと、今建設中のサッカーの名門チームバルセロナの新スタジアム.

写真を撮って帰宅後、サッカー少年の次男に見せると、いつになく目がキラキラ.

もちろん僕がなんにもすごいわけじゃないけど、めずらしくくいついてきた様子にすこし自慢気に。。。


イメージ 9