Oさんち 玄関取っ手 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 

伊勢市O邸


nijiiro 稲葉さんに製作していただいていた長い玄関取っ手を取り付けてもらいました.





イメージ 1




見えなくなる裏側にまでマイナスビス(古い時代のデッドストック)を使ってくださいました.

さすが、芸が細かい.ディテール。。。




イメージ 2



木の部分はちょうど三重県産の良い赤樫が手に入ったという事で、ここにも良いご縁を感じます.

その木の角も鉄材と同じアール加工が施されていて、絶妙です。。。

鉄の部分は同じく三重の鉄工芸職人 鍛冶安大徳さんに製作していただいています.

これだけ長い鋼材を焼入れ加工するのは珍しいらしく、肌の感じをつくるのに実際に事前検討をしてくださったようです.




イメージ 3





イメージ 4



玄関の両壁面にオサエ棒がある申し訳ない状況の中、取付けていただきました.




イメージ 5




イメージ 6



ちょうどこの翌日に建築学科の大学進学のためお引越しされる長男さんも手伝ってくれて。。。






内側は、古材の鉄でプッシュプレートを取り付けました.



イメージ 8





イメージ 7



ありがとうございました.

玄関の雰囲気に力が加わりました.




イメージ 9





イメージ 10



(24iroさんのインスタグラムの写真から拝借。。。)







nijiiroさん、この2017年5月に三重県大台町の古い町医院をコンバーションした、店主の目利きが光る古物のお店をオープンされます.

こちらもとっても楽しみです。。。。




イメージ 11





nijiiro公式ホームページ