20160216 | ヨネダ設計舎のブログ

ヨネダ設計舎のブログ

出来事 日常 建築 


20160215  伊勢市で計画中のプロジェクトのクライアントさんと、名古屋にて各ショールーム巡り.











キッチン博物館とも言えるような品ぞろえのKITCHENHOUSEさん.


たくさんのキッチンが並ぶ.


面材も豊富で、美しい色彩.


海外、国内の器具たちもたくさん見ることができ、参考になりました.







今回のプロジェクトは、昭和モダンが好きな建主さん(僕も好きです)で、各所にタイルを使用する予定.


ちょうどタイルのショールーム前に、古き良き時代の昭和モダンの建物があり、ご主人さんと盛り上がる.







名古屋モザイクさんのショールーム.


たくさんのタイルたち!目移りしてしまいます.


遅い時間の入場となりましたが、担当者さんがご丁寧にご説明くださいました.

ありがとうございました.


Oさん、1日朝から夕方までお疲れ様でした.



クライアントさんをお見送りしたあと、一人で名古屋の街を歩く.












通りの向こうのビルのシルエットが、中世のキャッスルにも見えたり.








コンクリートのカタマリが生む力と、どこか漂う、時間が生んだ寂寥感.


僕の感性に染み入ります.


栄から名古屋駅まで歩きながら、町並みを眺めた後は、ジュンク堂の建築コーナーに閉店まで居座ってしまいました.

好奇心の対象が巨大なカタマリで存在する場所.

大きな本屋さん、いつも時間を忘れます.



・・・と、ショールームも町並み探訪も自分が楽しんでしまいました....



こんな私ですが、今後ともなにとぞよろしくお願いいたします.









ヨネダ設計舎ホームページURL http://www.yonedasekkeisha.com
米田雅樹 三重県 建築設計事務所